日本との関係
-
『ZEN釈宗演 下 』日本人初の上座仏教徒・釈興然、スリランカのグネラ...
明治時代に世界を回った日本の仏教僧・釈宗演の半生を漫画した『ZEN 釈宗演』の下巻について内容を紹介していきます。 下巻はセイロン(現スリランカ)での滞在について描かれています。 帰路にシャム(タイ)に向かった際のエピソ…
2021年3月02日 -
毎週日曜開催のサイクリングサンデーズがスタート!
ナマル・ラージャパクサ青年&スポーツ大臣はコーッテ〜コロンボ7間を自転車で走る「サイクリングサンデーズ」を開始したことを発表しました。 第1回目が1月31日(日)に実施され、2回目は2月7日(日)と、毎週日曜日16時~1…
2021年2月06日 -
中学生で初スリランカ、大学生で大統領官邸に、社会人1年目で出版した『天...
中学3年生の時に初めてスリランカに行き、大学1年生で大統領官邸で行われた式典に参加し、社会人1年目の11月に本の出版を実現させ、29歳で一般社団法人HAPPY FACTORYを立ち上げた侑美さんの本『天国のあるスリランカ…
2020年10月17日 -
スリランカの紙幣になった日本のODA(政府開発援助)をはじめ、スリラン...
スリランカでの日本のODA(政府開発援助)は、スリランカ初の高速道路を作ったり、国際空港やコロンボ港などの拡張、スリランカ初の電車となるコロンボ・ライト・レール計画など、多岐に渡って行われており、スリランカの紙幣にもなっ…
2020年7月23日