東海岸
-
シヴァ神の祭日「マハー・シヴァラートリーとは?」
明日、2023年2月18日は、シヴァ神の祭日「マハー・シヴァラートリー」です。 本記事では、マハー・シヴァラートリーについて解説していきます。 マハー・シヴァラートリーとは? ヒンドゥー暦の毎月13日の夜・14日はシヴァ…
2023年2月17日 -
昼は青い空と白い砂浜、夜は星空が美しいパーシクダーの人気リゾート「ウガ...
白い砂浜で知られるパーシクダーは、ビーチに高級リゾートが立ち並んでいます。 その中でも、1,2の人気を争うリゾートが「ウガベイ」です。 パーシクダーはビーチと陸地に高低差がありますが、その高低差を噴水とプールを組み合わせ…
2022年5月13日 -
古代の巨大仏塔遺跡「ギリハンドゥサーヤ」
トリンコマリー郊外にある古代の巨大仏塔遺跡「ギリハンドゥサーヤ」について紹介します。 古代ギリシャにも知られた港町「ティリヤイ」 トリンコマリーから北に45キロ、車で1時間の距離に古代から知られるタミル人の港町ティリヤイ…
2022年4月28日 -
ビーチとラグーン挟まれたジャングルに建つ「ウガ ジャングルビーチ」
トリンコマリーを代表するラグジュアリーリゾート「ウガ ジャングル ビーチ(Uga Jungle Beach)」を紹介します。 トリンコマリーから北に40分 ウガ ジャングル ビーチがあるのは、トリンコマリーから北に25キ…
2022年4月27日 -
高い透明度の海に浮かぶサンゴ礁の離島「ピジョンアイランド」
5月〜9月がシーズンの東海岸から、シュノーケリングスポットとして知られるサンゴ礁の小さな島ピジョンアイランドを紹介します。 ピジョンアイランドとは? ピジョンアイランドは、トリンコマリーから北に18キロほどのニラベリビー…
2022年4月25日 -
セイロン沖海戦(コロンボ空襲・トリンコマリー空襲)と戦跡
80年前の1942年4月5日に、日本海軍はコロンボを空襲し、その後、4月9日にトリンコマリーを空襲しています。 この2つの空襲を含む、日本海軍とイギリス東洋艦隊の戦いを「セイロン沖海戦」と言います。 本記事では、セイロン…
2022年4月05日 -
パーシクダーを代表するリゾート「マールマールリゾート&スパ」
遠浅の海と白いビーチで知られるパーシクダーは、今や高級リゾートがビーチに立ち並んでいますが、内戦終結後の2011年にいち早くパーシクダーにリゾートホテルとしてオープンしたのがマールマールリゾート&スパ(Maalu Maa…
2022年2月23日 -
東海岸の主な観光地
スリランカで透明度の高い海は東海岸だと言われます。 南西海岸にも透明度の高いビーチはありますが、南西海岸よりは観光開発が行われていない東海岸には綺麗な海が残されています。 東海岸は、南北に長い東部州の海岸を指しています。…
2022年1月11日 -
野口芳宣 著『敗戦後の日本を慈悲と勇気で支えた人ースリランカのジャヤワ...
これまで本サイトではジャヤワルダナ氏のサンフランシスコ講和会議に関する記事を2つ投稿していますが、今回ご紹介する本が最も分かりやすくまとまった資料だと思います。 私が過去の記事で参考にしたのは、外務省外交史料館のサンフラ…
2021年10月19日 -
「住宅建築」2018年8月号〜Laki Senanayake Art ...
建築専門誌「住宅建築」の落合俊也さんの連載「森と人と建築と」にて3回に渡って掲載された「Lake Senanayake Art and Forest」。 Part 3は-青と緑のラグーン-ふたつのリズムの協奏曲 今回もP…
2021年4月30日