祝日
-
毎週日曜開催のサイクリングサンデーズがスタート!
ナマル・ラージャパクサ青年&スポーツ大臣はコーッテ〜コロンボ7間を自転車で走る「サイクリングサンデーズ」を開始したことを発表しました。 第1回目が1月31日(日)に実施され、2回目は2月7日(日)と、毎週日曜日16時~1…
2021年2月06日 -
スリランカの独立記念日は軍事パレードが楽しめる!
明日、2月4日はスリランカの独立記念日でお休みです。 スリランカは1948年2月4日にイギリスから独立していますがので、2021年は第73回目の独立記念日です。 例年は午前中にゴールフェイスで軍事パレードがあります。 戦…
2021年2月03日 -
見るだけで痛い!タミル人の奇祭「タイ・プーサム(アーディ・ヴェル)」
2021年の1月28日はタミル人のお祭り「タイ・プーサム」の日です。 上半身や頬、舌を串刺しにした苦行者が歩く姿が強烈で、タミル人発祥の奇祭として知られるお祭りです。 南インド、モーリシャス、マレーシア、シンガポールでは…
2021年1月28日 -
1月のポーヤデー「ドゥルトゥ・ポーヤ」ケラニヤ・ペラヘラ
1月のポーヤデー「ドゥルトゥ・ポーヤ」は、ブッタがスリランカに初めて訪れたことを祝う日で祝日です。 コロンボ郊外のケラニヤ寺でペラヘラが開催されます。 本記事では、ドゥルトゥ・ポーヤについて紹介します。 ブッタが初めてス…
2021年1月27日 -
スリランカの祝日「タミル・タイ・ポンガル」とは?
1月14日はタミル人の冬至祭「タミル・タイ・ポンガル」でスリランカはお休みです。 スリランカの祝祭日は「Bank Holiday」、「Public Holiday」、「Mercantile Holiday」の3つのカテゴ…
2021年1月13日 -
スリランカでの年越しカウントダウン
スリランカの正月は4月13日〜14日ですので、日本の正月のように地元に帰って親戚で集まったり、新年のお祝いの食事をするのは4月です。 1月1日は休日ですが、12月31日も1月2日も平日扱いになります。 とはいえ、年越しは…
2020年12月31日 -
12月のポーヤデー「ウンドゥワプ・ポーヤ」アヌラーダプラ巡礼
スリランカでは毎月の満月の日「ポーヤデー」は仏教の祭日でお休みです。 各月の満月祭には意味があります。 本記事では12月の満月祭「ウンドゥワプ・ポーヤ」について解説していきます。 ウンドゥワプ・ポーヤとは? アショーカ王…
2020年12月28日 -
クリスマス翌日の朝に起きたスマトラ沖地震と津波被害
クリスマス翌日の12月26日は多くのキリスト教国ではクリスマス2日目、聖ステファンの日、ボクシングデーなどと呼ばれる祝祭日でお休みです。 2004年12月26日、東日本大震災を超える規模のマグニチュード9.1の巨大地震が…
2020年12月25日 -
スリランカにおけるクリスマス〜キリスト教の伝来とクリスマスの由来〜
スリランカは仏教、ヒンドゥー教、イスラム教、キリスト教が共存している国です。 2012年の国勢調査によれば、仏教70.2%、ヒンドゥー教12.6%、イスラム教9.7%、キリスト教7.4%となっています。 日本は2018年…
2020年12月22日 -
11月のポーヤデー「イル・ポーヤ 」とは?
スリランカでは毎月の満月の日(ポーヤデー)はお休みです。 11月のポーヤデイはイル・ポーヤ(Il Poya)と言います。 2020年のイル・ポーヤは11月29日(日)です。 本記事では、イル・ポーヤについて紹介します。 …
2020年11月28日