豆知識
-
11月のポーヤデー「イル・ポーヤ 」とは?
スリランカでは毎月の満月の日(ポーヤデー)はお休みです。 11月のポーヤデイはイル・ポーヤ(Il Poya)と言います。 2020年のイル・ポーヤは11月29日(日)です。 本記事では、イル・ポーヤについて紹介します。 …
2020年11月28日 -
日本を分割占領から守ったスリランカのジャヤワルダナ大統領というのは本当...
スリランカが親日である理由の1つとして出てくるジャヤワルダナ大統領。 彼が大の親日家であり、サンフランシスコ講和会議で日本を擁護する演説をしたことは確かです。 それは日本人として知っておくべき事実だと思います。 恩を受け…
2020年9月06日 -
スリランカの国旗の「色」「歴史」「ライオン」の意味を徹底解説!
あなたは、スリランカの国旗にこめられた意味を知ってますか。 今回はスリランカに興味がある人には、ぜひとも知っておいてもらいたい国旗の 「動物」「色」「歴史」について紹介します。 この記事を読めば、スリランカの国旗への知識…
2020年8月29日 -
8月のポーヤデー「ニキニ・ポーヤ」キャンディ・ペラヘラ
あなたはニキニ・ポーヤについてどれくらい知っていますか。今回の記事ではニキニ・ポーヤについて簡単に紹介します。 この記事を読めば、ニキニ・ポーヤについて詳しくなり、スリランカの「ニキニ・ポーヤ」をより楽しむことができます…
2020年8月03日 -
スリランカにおけるイスラム教の犠牲祭(ハッジフェスティバル、イード・ア...
イスラム教の犠牲祭(イード・アル=アドハー、ハッジフェスティバル)というお祭りを聞いたことがありますか。犠牲祭はイスラム暦の毎年12月10日から4日目行われます。西暦2020年は、8月1日(土)に実施される予定です。ちな…
2020年7月31日 -
4月のポーヤデー「バク・ポーヤ」ナーガティーパ祭り
毎月祝われるスリランカの祝日ポーヤデイですが、実は月ごとに名前が付けられ、それぞれがテーマをもっていることはご存じだったでしょうか? この記事では主に4月のポーヤ、”Bak Full Moon Poya Day(バクポー…
2020年4月06日 -
南国フルーツの宝庫・スリランカ オススメのフルーツ5選と、楽しみ方
スリランカは南国フルーツの宝庫 バナナやマンゴーは言わずと知れた南国フルーツですが、その中にも複数の種類があるのをご存知でしょうか。観光ガイドブック「aruco」にも掲載されているスリランカの南国フルーツ特集では、なんと…
2020年2月13日 -
スリランカ在住27年の日本人ジュエリー職人の軌跡
スリランカで事業を展開する日本人起業家、経営者へのインタビュー第一弾。 ジュエリー工房のD&O International、ジュエリーショップのPrestige Gemsを経営する大槻隆行さんにお話をお伺いしまし…
2019年10月28日 -
スリランカのセイロンコーヒーとは?その歴史とおすすめカフェをご紹介
スリランカの紅茶は、誰もが知るスリランカの一大産業となっています。 リプトンや日本の午後の紅茶もスリランカの茶葉を使用しており、紅茶目当てにスリランカに旅行する方も少なくありません。 しかし、紅茶がスリランカの一大産業と…
2019年10月24日 -
コロンボのラーメン店のパイオニア! Ramen Misoya(ラーメン...
スリランカでは日本食と言うと、寿司が人気ですが、世界的で人気沸騰中のラーメンは、スリランカではまだあまり浸透していません。 そんな中、2年前にコロンボ初のラーメン店として「Ramen Misoya(ラーメン・味噌屋)」が…
2019年10月22日