スパイスアップ・リニューアル創刊

スパイスアップ・スリランカは2017年2月に創刊し、これまで第13号まで発行して参りました。
連続爆破テロでの休刊に続き、新型コロナウイルスのため休刊しておりましたが、2023年8月にリニューアル創刊することにいたしました。
これまでは広告を主体としたフリーマガジンでしたが、リニューアル後は記事を主体としたスリランカ専門誌として生まれ変わります。
目次
発行頻度の変更
取材に力点を置くため、これまでの隔月発行から、季刊(3ヶ月毎)に変更いたします。
発行月は2月、5月、8月、11月の年4回です。
誌面の変更
新型コロナウイルスを機にウェブサイトの定期更新、ニュースレターの定期発行を開始しましたので、即時性が求められる直近のニュースはウェブサイト及びニュースレターでカバーし、誌面からは削除いたします。
一方で、発行月を含む向こう3ヶ月間の祝祭日やイベントなどを記事にまとめて、誌面に掲載いたします。
その他、ホテルやカフェ、プロダクトやインタビューなど、それぞれの切り口で継続してスリランカについて紹介して参ります。
誌面の変更については、以下の通りです。
旧誌面
・直近2ヶ月の過去ニュース
・巻頭特集
・コラム
新誌面
・Discover Sri Lanka:特定のテーマでスリランカを探究する巻頭特集
・Architectures & Arts:建築、ホテル、デザイン、アートに関する記事
・Food Expreriences:レストラン、カフェ、バー、料理に関する記事
・Made in Sri Lanka:スリランカ製の製品に関する記事
・The Person:インタビュー記事
・Columns:コラム
・Reviews:本、雑誌、映画、音楽、動画などのレビュー記事
店頭配布から個別発送へ
これまで、スリランカにあるホテル・レストラン・ショップなどの店舗様にご協力いただき、店頭に設置いただいて配布して参りました。
また、日本をはじめスリランカ国外の方には定期購読いただき、有料でお届けして参りました。
雑誌の大量印刷・大量廃棄を避け、確実にお届けするため、個別発送に移行いたしました。
年間定期購読あるいは都度購入をお選びいただけます。
定期購読+バックナンバーセット
年間4冊 送付(送料込)
バックナンバー3冊送付(送料込)
合計:4,500円
※バックナンバーは先着順となります。
ご希望をお伺いいたしますがご希望の号が完売の場合もございます。予めご了承ください。
※こちらのセットはスリランカ国外に在住の方のみが対象となります。
スリランカから一律(日本全国一律、その他の国も一律)で送付いたします。
定期購読
年間4冊 3,600円(送料込)
スリランカから一律(日本全国一律、その他の国も一律)で送付いたします。
※スリランカ在住者限定の無料試読プランをご用意致しました。
本ページ下部の申込フォームにご回答ください。
都度購読
1冊1,000円(送料込)
スリランカから一律(日本全国一律、その他の国も一律)で送付いたします。
※スリランカ在住者限定の無料試読プランをご用意致しました。
本ページ下部の申込フォームにご回答ください。。
バックナンバー一覧
- 第13号世界遺産「ポロンナルワ」(2020年8月)
- 第12号知られざるリゾート地「Tangalla」(2020年2月)
- 第11号 終戦から10年、激戦地の今(2019年12月)
- 第10号 英国建築と紅茶の町「ヌワラエリヤ」特集(2019年9月)
- 第9号 世界遺産「古都シーギリヤ」特集(2019年7月)
- 第8号 最大都市「コロンボ」特集(2019年2月)
- 第7号 世界遺産「聖地キャンディ」特集(2018年9月)
- 第6号 世界遺産「ゴール要塞」特集(2018年6月)
- 第5号 ジェフリーバワとベントタ&ヒッカドゥワ特集(2018年3月)
- 第4号 宝石&ジュエリー特集(2017年11月)
- 第3号トリンコマリー&パーシクダー特集(2017年8月)
- 第2号 セイロンティー生誕150周年特集(2017年5月)
- 創刊号 (2017年2月)
第 1号:【完売】創刊号(全24ページ)
第 2号:【完売】セイロンティー生誕150周年(全40ページ)
第 3号:【完売】トリンコマリー、パーシクダー(全44ページ)
第 4号:【完売】宝石とジュエリー(全60ページ)
第 5号:【完売】ジェフリーバワとベントタ、ヒッカドゥワ(全68ページ)
第 6号:【完売】ゴールと南海岸の町(全68ページ)
第 7号:【完売】キャンディと周辺の町(全72ページ)
第 8号:コロンボと周辺の町(全120ページ)
第 9号: シーギリヤ・ダンブッラ・ヤーパフワ・アウカナ(全54ページ)
第10号:ヌワラエリヤ、ホートンプレインズ国立公園、ハプタレー(全64ページ)
第11号:ジャフナ、デルフトアイランド、キリノッチ、ムッライッティヴ(全64ページ)
第12号:タンガッラ(全60ページ)
第13号:ポロンナルワ(全24ページ)
お申し込み
スリランカ国外に在住の方
スリランカ国内に在住の方

「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年3月、法政大学社会学部社会学科を卒業。
2005年4月、就活支援会社に入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して就職支援会社を退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2016年12月、スリランカでの研修受け入れを開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2018年2月、スリランカ情報サイト「スパイスアップ」開設。
2019年11月、ゲストハウス「スパイスアップ・ハウス」開設。
2020年8月、週刊「スパイスアップ・ニュースレター」創刊。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
スカイギャラリーでのゴッホ展、本日最終日
2023年5月11日〜21日の会期で始まったゴッホ展は好評のため1週間延長され、5月28日(日)が最終日となっています。 入場料は無料で、17時までです。 スカイギャラリーとは? スカイギャラリーは、画家・風刺漫画家のフ…
2023年5月28日 -
本日最終日ベアフットギャラリーで開催のバーバラサンソーニ展
ベアフットの創業者で、ジェフリーバワとのコラボレーションでも知られるバーバラ・サンソーニの回顧展は本日が最終日です。 2023年4月28日に始まり、2023年5月28日までと1か月に渡って行われています。 動物のキャラク…
2023年5月28日 -
1840年創業のAssena Marikarによる生活雑貨店「Zden...
コロンボ生活に費用な食器やキッチン用具を買うのに良いのがZdenです。 お手頃価格でありながら、質も良く、デザインのいいものもあるので、コロンボで生活を始まる人にはお勧めの場所です。 目次1 1840年創業のアッセナ・マ…
2023年5月27日