スリランカでポストカードを書いて日本へ送ろう!

スリランカの雑貨屋さんには、可愛いポストカードがたくさん売っています。そんなスリランカならではのポストカードに旅の記録や日頃の思いをつづって家族や仲のいい友達に送って喜ばせましょう。
今回は、スリランカで見つけたポストカードを価格別に紹介、ポストカードの書き方、最後にスリランカ郵便局からの送り方を提示したいと思います。
目次
スリランカで見つけたポストカード(価格別に紹介)
最安値 1枚10ルピー
スリランカでは一般的にポストカードは20~30ルピーほどで購入できますが、Central Cultural Fund 内のお土産ショップPublication and Souvenir Shop では1枚10ルピーで買うことができます。スリランカならではのデザインが施されてるにも関わらず、10ルピーで買えるなんて驚きです。多くの人に書こうと考えている人にはこちらのお店で購入するといいかと思います。
世界遺産のゴールフォート内にあるAll Saints’ Church(英国国教会)の教会のポストカードです。
他にも観光スポットのポストカードがたくさん売っています。
1枚50ルピー
これは、Marino Mall の入り口から入ってすぐ横にある雑貨屋さんで見つけたポストカードです。1枚50ルピーで写真に近い質感のポストカードでした。
こちらのお店には像をはじめとした動物のポストカードが多くあります。スリランカには、多くの動物が生息してるので、現地で見れない送り先の人にポストカードを使って動物を見せてあげましょう。
像のポストカードがたくさん売っていました。
おしゃれポストカード 1枚150ルピー
大切な人におしゃれなポストカードを送りたいという人にピッタリなのが URBAN ISLAND のポストカード。こちらのポストカードはまるで絵の具で描いたような絵が描かれていて可愛いです。5種類ほどしかありませんでしたが、どれも日本に送りたいと思うようなデザインで迷ってしまいます。価格は、1枚150ルピーです。 URBAN ISLAND にはポストカード以外にも紅茶や石鹸、アクセサリーなどが売っているのでお土産を買うのに最適です。是非お土産買うついでにポストカードも買ってみてくださいね。
アヌラーダプラにあるダゴバ(パゴダ)のThuparamayaの絵のポストカード。
おしゃれポストカード 1枚400ルピー
Cafe Kumbuk で販売されているポストカードは、1枚400ルピーと値段がお高めです。しかし、デザインはとても可愛いく20種類ほど売っていますが全部購入したくなってしまいます。因みにこちらのポストカードは3枚買うと1000ルピーになります。2人以上に書こうと考えてる人には3枚買うのがいいと思います。 Cafe Kumbuk はカフェの中に雑貨が売っていてランチやお茶した後に雑貨を見てみてください。
こちらはコロンボの有名スポットをイラストでまとめたポストカード。とても可愛いです。
可愛いイラストのポストカードがたくさん売っていました。
ポストカードの書き方
意外といざ出そうってなった時、ポストカードの書き方って忘れがちですよね。これから、海外から日本へポストカードを出すときには書き方を提示していきたいと思います。
①From 自分の名前・スリランカで滞在している住所
必ずFromをつけてから名前を書きましょう。自分の名前・住所は英語で書きます。
スリランカの住所は、No〇〇, 〇〇Roadまたは〇〇Street, 都市名, Sri Lanka と書くのが一般的です。
②Message
名前・住所の下にメッセージを書きます。是非、大切な家族や友人に丁寧に気持ちを込めてメッセージを書いてみてください。名前と住所を大きく書くとメッセージを書くスペースが小さくなるのでバランスを見て書くことをお勧めします。
③送り先の住所・名前
送り先の住所と名前は日本語で書きます。国内で手紙を書いて送るときと変わりません。
〒000-000
東京都〇〇区………
〇〇〇〇 様
④To Japan
送り先の住所・名前が書けたらその下にTo Japanと書きましょう。これを書かないと日本に届かなくなる可能性があります。
⑤AIR MAIL
最後にAIR MAIL と赤のボールペンで切手の横あたりに書きます。ポストカードによってはすでに書いてあるものもあります。
スリランカ郵便局からの送り方
スリランカ郵便局の中に入るといくつかの窓口があります。
切手(stamp)のところに行って切手を購入します。国際郵便の切手はどこの国へも一律で35ルピーです。
切手を受け取ったらポストカードに切手を貼ります。窓口とは別のところに切手を貼る用ののりがあるので、そこで切手を貼りましょう。
切手を貼ることができたら郵便局員にポストカードを渡して、あとは日本に届くのを待つだけです。
スリランカには、郵便局がたくさんありますので、滞在先近辺の郵便局で出してみてください。
まとめ
ポストカードの書き方・送り方はとても簡単です。郵便局に行けば局員の人が優しく教えてくれます。是非、スリランカでポストカードを見つけたら日本にいる家族・友人に送ってみましょう。

3月にスリランカインターンをした大学2年生。3週間しかいなかったけど、スリランカ料理ほぼ制覇!!スリランカ料理はスパイシーでとってもおいしかった!
# 関連キーワード
新着記事
-
南海岸ウナワトゥナ!宝石のような海でプカプカ浮く
目次1 3行まとめ2 ジャングル茂る美しい海の町3 腰に巻いた布、露店の果物、高級ヴィラ4 ウナワトゥナへのアクセス4.1 鉄道4.2 高速バス5 ウナワトゥナの海の美しさ5.1 海底が見える!5.2 ジャングルビーチ5…
2025年4月01日 -
ヒッカドゥアの格安ホステル【Steffi’s Mandala】正直レビ...
目次1 ヒッカドゥアの魅力とは?2 Steffi’s Mandala とは?2.1 アクセス情報3 ホステルの特徴と設備4 宿泊して感じたリアルな感想5 こんな人におすすめ!6 予約方法7 まとめ:トラブルはあったけど、…
2025年4月01日 -
立地もコスパも最強
キャンディの中心部に位置するホテル「...
こんにちは。スパイスアップでインターンをしている一回生のまのかです。 今回も、まなか&まのかの名前そっくりコンビでお届けします! こちらの記事では、“ホテル・キャンディ編”ということで、今回私たちがキャンディで泊まったホ…
2025年3月31日