LOVE
ゴトゥコラ

スリランカは、比較的たくさんの生野菜が食べられている。
野菜自体が豊富なうえに、小さな国土に地域の特徴も豊富に見ることができる。
米は三期作までしているのに、消費もさらに多く、輸入をしている。
米をたくさん食べるのは、新鮮な魚やフレッシュスパイスを使用したカレーが美味しく、そこに野菜や豆類を合わせると、無限のバリエーションがあるからだ。
そして、地味ながら見付けると嬉しくなる、私の好きな一品がゴトゥコラサンボルである。
サンボルはカレーなどに加えるふりかけのような存在で、ゴトゥコラとは和名をつぼくさと呼ぶせり科の植物。
地下茎で伸び、地上に10センチくらい伸ばした茎の先に丸く小さな葉をつける。
ゴトゥコラサンボルはこの葉と茎を細かく刻み、ココナツやオニオン、ライムや塩で調味して混ぜ合わせる。
シャキシャキの食感と爽やかな風味が次の一口を楽しくさせる、代役の無い名脇役である。
日本にもつぼくさは自生しているが、食用にするほど探すことは大変なので、代用はセリや三つ葉が適当であるが、香りの点では本家ゴトゥコラにはとても及ばない。
もし手元に豊富にゴトゥコラがあったならば、てんぷらや餃子、流行のモヒートにまでどっさりとゴトゥコラを使用して、パクチー以上のゴトゥコラブームも間違いないのに、と思うのである。
住所:神奈川県 横浜市中区北仲通4-46
電話:045-663-7625
営業時間:月~金11:00~19:00 土日祝11:00~18:00(不定休)
新着記事
-
国連開発計画(UNDP)スリランカ常駐代表 久保田あずさ氏インタビュー
国連開発計画(UNDP)スリランカ事務所の常駐代表は現在、日本人女性が務めています。UNDPスリランカ常駐代表の久保田あずさ氏にお話を伺いました。 目次1 UNDPのスリランカでの活動1.1 UNDPスリランカの活動内容…
2025年4月07日 -
ジェフリー・バワの復刻家具展示会「Design in the Mome...
2024年12月にオープンしたジェフリー・バワ財団の新事務所に併設された展示スペースにて、企画展「Design in the Moment: Furniture by the Geoffrey Bawa Practice…
2025年4月07日 -
南海岸ウナワトゥナ!宝石のような海でプカプカ浮く
目次1 3行まとめ2 ジャングル茂る美しい海の町3 腰に巻いた布、露店の果物、高級ヴィラ4 ウナワトゥナへのアクセス4.1 鉄道4.2 高速バス5 ウナワトゥナの海の美しさ5.1 海底が見える!5.2 ジャングルビーチ5…
2025年4月01日