日本で大人気のタピオカドリンク!コロンボで楽しめるバブルティーを飲み比べてみた
街を歩いていると、手にした人を必ず見かけるほど日本で人気爆発中のタピオカドリンク。中国茶や紅茶にタピオカを入れた台湾発祥の飲み物ですが、現在では定番のミルクティーの他、様々なフレーバーが展開されています。そんな大人気のタピオカドリンクを、ここスリランカでも提供しているお店がいくつかあります。今回はコロンボ市内のタピオカドリンクを飲み比べて紹介していきます!
Bubble Me Bubble Tea
コロンボ市内で最も見かけるのがこちらのBubble Me Bubble Tea(バブルミーバブルティー)。One Galle Face Mall(ワンゴールフェイスモール)やコロンボ・シティーセンターといったショッピングモールの中にも出店しています。
サイズはレギュラーとラージの2種類。豊富なティーメニューからドリンクを選んだ後、甘さを選びます。甘さは0%、25%、50%、75%、100%の中からお好みのものをチョイスしてください。
そしてトッピングにタピオカのBlack Pearlsを選びます。タピオカ以外にコーヒーゼリーなどを選ぶことも可能です。
スタンダードなClassic Milk Teaのレギュラーサイズを、甘さ25%で注文!値段は480ルピー(約300円)。
控えめな甘さのミルクティーと、ほんのり甘くて食べ応えのあるもちもちしたタピオカがちょうど良く合っています。後日注文したMatcha Milk Teaも、ほろ苦い抹茶の風味と甘みのあるタピオカが良く合っていてとてもおいしかったです!
Bubbluscious
こちらはカラフルなBのロゴが印象的なBubbluscious。コロンボ市内ではLiberty PlazaとArcade Independence Squareに出店しています。Bubblusciousはドリンクの種類が豊富!バブルティーだけでなくバブルコーヒーも販売していて、ホットかアイスを選べます。バブルティーの値段も280ルピー(約170円)からとリーズナブルです。
スタンダードなMILK TEAを注文。タピオカはやわらかめでタピオカ自体に甘さはありませんが、ミルクティーの紅茶の風味がしっかりしていて、甘すぎずちょうど良かったです。
別日にネスレ・ミロのMILO TEAを注文しましたが、こちらはとっても甘かったです!
旺角 MONG KOK
こちらはOne Galle Face Mallの5階にある、MONG KOKという中華料理レストランのドリンクカウンターで販売しているバブルティー。中国語メニューの下に「Pearl Bubble Milk Tea」と表記されています。サイズはミディアムとレギュラーで、それぞれ450ルピー(約270円)と550ルピー(約330円)です。ミルクティーに甘さはあまりなく、やわらかくてほんのり甘いタピオカが良く合います。タピオカがもちもちしていて一番おいしかったです!こちらはバブルティー以外にも中国茶のメニューが豊富で、中国のお客さんが何人も訪れていました。
Bubblelement
こちらはコロンボ3に店舗を構えるBubblelement。しばらく休業していましたが2019年11月4日にメニューを一新し、リニューアルオープンしました!こちらはティーメニューはありませんが、スイーツ感覚で飲める様々なフレーバーのタピオカドリンクを提供しています。画像左側がキャラメル味で650ルピー(約390円)、右側がミロ味で600ルピー(約360円)です。味はかなり甘めなので、辛いスリランカカレーを食べたあとなどに飲みたくなる一杯です。店内の内装もとてもお洒落でかわいいので、ぜひ注目してみてください。
最後に
今回はコロンボ市内のタピオカドリンク店をご紹介しました。数年前はスリランカではあまり知られていなかったタピオカドリンクですが、今では有名なショッピングモールでも店舗展開されており、人気を博しています。見かけるとついつい飲みたくなってしまうタピオカドリンク。コロンボでタピオカドリンクを飲む際はぜひ当記事を参考にしてお気に入りのタピオカドリンクを見つけてみてください!
関連記事はこちら>>>
大学を休学、5大陸19ヵ国を巡る世界一周を経てスリランカへ。いつもニコニコ笑顔のスリランカ人が大好き!お寿司が苦手なスリランカカレー好き日本人です。
新着記事
-
Spice Upインターンのまとめ
アユボワーン!ワナカム!(こんにちは) 私は、約3か月間Spice Upでインターンを経験しました。本記事では、このインターンで得た学び、スリランカでの特別な思い出、そして今後の展望について振り返ります。 目次1 はじめ…
2024年12月03日 -
山村バウラーナの長屋(ラインハウス)再生プロジェクト
スリランカ中央部にある小さな村、バウラーナ。紅茶産業の発展とともに形成されたこの村では、今もインド系タミル人が住む「ラインハウス」が連なり、独自のコミュニティが形成されています。私はこの村でのホームステイや様々な体験を通…
2024年12月02日 -
Budo Sri LankaのKeerthiさんから聞いたスリランカの...
目次1 インタビューのいきさつ2 Budo Sri Lanka3 Keerthiさんの経歴4 なぜ武道を教えているのか5 この30年間でのスリランカの変化6 Keerthiさんが語る文化の大切さ7 インタビューから見えた…
2024年12月01日