コロンボ首都圏
-
建築学生が行く!スリランカの教会巡り【コロンボ2・5・7・10・13地...
あやねです。今回はコロンボの教会巡り第2弾として7つの教会を紹介します。 St. Anthony’s Shrine. Kochchikade 宗派:ローマカトリック教会 この教会が2019年に連続爆破テロ事件…
2025年1月15日 -
ジャパンフェスティバルinコロンボ出展企業募集
週末に多くの人が集まるスリランカ最大のショッピングモールにて、日本企業の商品・サービスを紹介するジャパンフェスティバルを開催します。 出展いただける日本企業様を募集しております。 イベント概要 日時:2025年3月1日(…
2025年1月10日 -
建築学生が行く!スリランカの教会巡り【コロンボ3・4地区編】
建築学部で学んでいるインターン生のあやねです。今回はコロンボ中心部にあるキリスト教の教会を紹介します! 本題の教会についてお話しする前に、少しスリランカの建築についてお話したいと思います。 スリランカには「トロピカルモダ…
2025年1月09日 -
時代をつなぐジュエリー「AVIIKA」
美しく輝くジュエリー。街中を歩くときらっと光る宝石が目にとまる。その美しさに魅了され、私も宝石の旅に出る。 今回私が訪れたのはスリランカのコロンボに位置するとあるジュエリー工房。父の代から始まったジュエリー工房でジュエリ…
2025年1月08日 -
Budo Sri LankaのKeerthiさんから聞いたスリランカの...
インタビューのいきさつ 図書館で作業をしていると、一人の記者に声をかけられました。私が日本人だとわかると「SENSEIのもとで日本のBUDOをしてるんだ。」と話しかけてくれました。偶然にも日本の武道を教えているスリランカ…
2024年12月01日 -
コロンボでスマホを購入してみた。
はじめに コロンボに到着してから数日でiPhoneが故障してしまいました。原因は内部のモバイル通信機器の故障です。現地の修理ショップに尋ねても通信機器は修理できないと一蹴され、泣く泣く新しい携帯を買うことになりました。急…
2024年11月28日 -
“スリランカにおける現代ファッションを徹底調査”
年間を通して高温多湿の南国、自然豊かで「インド洋の真珠」とも呼ばれるスリランカ。日本とは全く異なる気候に住むスリランカの人々が普段どのような服を着ているのか、どのような服を好むのか知っていますか? 欧米諸国の人々のファッ…
2024年11月14日 -
バワが手掛けたスリランカ初のモダンリゾート「ジェットウィングラグーン」
ジェフリーバワが最初に手掛けたリゾートホテルが、1965年〜1966年に建設したブルーラグーンホテル(現:ジェットウィングラグーン)です。 バワのカントリーハウスであったルヌガンガは湖に突き出した半島を走る道を挟んで北側…
2024年11月12日 -
高品質なジュエリーと紅茶が買える「Tang Dynasty Gem &...
スリランカは「宝石の島」として、広く知られており、その名にふさわしい豊富な天然資源を誇ります。スリランカの宝石業は長い歴史を持ち、美しい宝石が世界中から高い評価を受けています。この記事では、スリランカの高品質な宝石を扱う…
2024年10月27日 -
ゴルフ場や民家すれすれを通るケラニ渓谷鉄道
スリランカ鉄道といえば、コロンボ~バドゥッラをつなぐ紅茶鉄道(Main Line)、コロンボ~ベリアッタをつなぐ海岸鉄道(Coastal Line)が観光路線として知られていますが、2023年1月からコロンボ~アウィッサ…
2024年10月21日