新着記事
-
くふ楽コロンボ店の日本食フェスティバル実食!
くふ楽コロンボ店(Kuuraku Colombo)が12月16日(金)〜18日(日)で行っている日本食フェスティバルに行ってきました。 土曜日の夜に19時半に伺いましたがテーブル席は満席! 3人でカウンター席で楽しみまし…
2022年12月18日 -
スリランカ産の健康食材が揃う「Kenko 1st」
2年4ヶ月ぶりに帰ってきたコロンボで私が最初に訪れたのは、スリランカ在住20年の石川さんが経営されている健康食材店「Kenko 1st」です。 コロナ前は、モリンガ、MCTオイル、ココナッツオイル、スパイスやハーブのタブ…
2022年12月17日 -
カシューナッツが安く買えるスリランカカシュー公社
スリランカの名産の一つであるカシューナッツ。 コロンボ市内では、Rancrisp、Royal Cashewなどカシューナッツショップを見かけ、色んな味付けのカシューナッツが陳列されています。 スーパーマーケットでも、様々…
2022年12月17日 -
日本人墓地、アーサー・C・クラークの墓があるボレッラ墓地
ボレッラ墓地内には日本人墓地があり、日本人会が毎年9月に墓参会を行っています。 日本海軍のコロンボ空襲によって亡くなったイギリス連邦軍の方々、スリランカに長く住んだSF作家アーサー・C・クラークや、スリランカの独立運動に…
2022年12月16日 -
スリランカで格安留学!ファジーナ先生のマンツーマン英語スクール
アジア圏への英語留学は費用が安く済むことから人気を得てきました。 イギリス植民地時代に英語が使われ、現在も公用語に次ぐ、連結語として英語が広く使われているスリランカも格安の英語留学先の一つに挙げられます。 ・アーユルヴェ…
2022年12月16日 -
今週末3日間、KUURAKU Colomboが日本食フェスティバルを開...
コロンボの日本食レストラン「KUURAKU Colombo」が、スリランカと日本の国交樹立70周年を記念して、12月16日(金)~18日(日)に、日本食フェスティバルを開催します。 新メニューが登場し、最大20%の割引も…
2022年12月15日 -
スリランカでワーケーションはおすすめ?フリーWi-Fi事情と快適に楽し...
近年、「Work(働く)」と「Vacation(休暇)」を組み合わせたワーケーションという働き方が人気を高めています。場所にとらわれず世界中を旅しながら働けるのが大きな魅力です。 ワーケーションをするとなると、まず迷うの…
2022年12月14日 -
スリランカ日本ビジネスカウンシルとスリランカ日本商工会との連携イベント...
セイロン商工会議所(Ceylon Chamber of Commerce)傘下のスリランカ日本ビジネスカウンシル(SLJBC)と、スリランカ日本商工会(JCCI)の連携イベントが、2022年12月12日にGranbell…
2022年12月13日 -
コロンボでレートが良い両替所はどこ?ウェッラワッタ編
コロンボで両替所が最も多いのはフォート(コロンボ1)ですが、ついで多いのがウェッラワッタ(コロンボ6)です。 本記事では、ウェッラワッタの両替所6店舗のレートを実際に回った結果をまとめました。(訪問日時は2022年12月…
2022年12月12日 -
1906年創業の老舗ベーカリー「The Royal Bakery」
スリランカの朝に人々が集まる場所の一つがベーカリーです。 本記事では、1906年創業の老舗ベーカリー「The Royal Bakery」を紹介します。 The Royal Bakeryとは? コロンボ市南部のウェッラワッ…
2022年12月12日