基本情報
-
【ヨルダン旅行記】スリランカからヨルダンへ!
こんにちは!Kenjiです。今回は私が、ヨルダンへ行ってきた体験記をお届けします。スリランカと比較しながら、ヨルダンの驚きと発見をご紹介します。 なぜヨルダン? ヨルダンに行こうと思ったきっかけは、ずばり「中東への憧れ!…
2025年3月31日 -
コロンボの老舗韓国料理店「韓国館」
こんにちは! 今回は、創業から35年たった今も現役でお店を切り盛りするお母さんの味、 コロンボの老舗韓国料理店「韓国館」をご紹介します。 いざ入店! Welcome to Han Gook Gwanと書かれ…
2025年3月26日 -
JICA海外協力隊の現地語学訓練に参加してきました!
お久しぶりです。Kenjiです。今回、私は2024年度2次隊の現地語学訓練にお邪魔しました!今回はその様子をお届けしたいと思います。 スリランカのJICA海外協力隊 スリランカでは、1981年に青年海外協力隊の派遣が開始…
2025年3月24日 -
JICA青年海外協力隊員の遠藤さんに密着 / 2023 年度一次隊、小...
職員室に入ると日本人が流暢なシンハラ語で同僚に紙芝居を披露していた。名前は遠藤和弥(えんどう かずや)さん。ニルワラ国立教育養成大学で教壇に立っているたったひとりの日本人だ。兵庫教育大学を卒業後、横浜市で小学校教員として…
2025年3月19日 -
【Global Japanコラム9】伝説の舞台とクロスボーダー
国際橋 中国遼寧省の瀋陽市からバスに揺られ、丹東市を流れる鴨緑江にたどり着くと、そのすぐ対岸は北朝鮮でした。人々や鉄道が行き交う国際鉄橋の右隣には、1950年に米国(連合軍)の爆撃によって中央部から北朝鮮側までが破壊され…
2025年3月18日 -
買い物と食事に便利なダッチホスピタルの全店舗を紹介!
こんにちは。私が今回紹介するのは、コロンボ市内にあるダッチ・ホスピタルというショッピングモールです。「えっ…ホスピタルなのにショッピングモール?」と名前に驚く方も多いと思います。今回はその歴史に触れながら、併設店舗、注意…
2025年3月05日 -
トヨタランカ(豊田通商)現役インターン生インタビュー!~めいか編~
明香さんのプロフィール 【質問1】トヨタランカのインターンシップに参加した経緯を教えてください。 「ビジネスを通じて途上国に貢献する」とはどういうことか実践的に学びたく、本インターンシップへの参加を決意しました。 大学で…
2025年3月05日 -
トヨタランカ(豊田通商)現役インターン生インタビュー!~ゆい編~
由惟さんのプロフィール 【質問1】トヨタランカのインターンシップに参加した経緯を教えてください。 私の将来には、さまざまな選択肢があります。大企業や観光業、国際協力の分野での公的機関や民間企業、さらには起業やフリーランス…
2025年3月05日 -
トヨタランカ(豊田通商)現役インターン生インタビュー!~ひらやす編~
平安くんのプロフィール 【質問1】トヨタランカのインターンシップに参加した経緯を教えてください。 小学校高学年の時、伝記に心を奪われ、偉人伝の本に没頭していた時期がありました。自分もエジソンやスティーブ・ジョブズの様なス…
2025年3月04日 -
スリランカ旅行に役立つeSIMとは?メリット・デメリット・おすすめサー...
スリランカ旅行に行く場合、到着後すぐにインターネット環境を利用できるに越したことはありません。eSIMなら最短数分で申し込みから利用開始までがオンライン完結し、Wi-Fi環境下から手続きができます。 今回の記事では、eS…
2025年2月22日