スリランカ航空、成田-マーレ-コロンボ線のルート・便名・スケジュールを変更

2019年10月23日現在、成田-マーレ-コロンボを週4便(成田発 火、木、土、日)で運行されているフライトが、
日本発10月29日(火)より、成田-コロンボ 週4便(成田発 火、木、土、日)での運行に変更される。
成田-コロンボ 週4便は2019年7月25日まで週4便(成田発 月、木、土、日)で運行されていたが、2019年4月21日のテロの影響でマーレ経由に変更されていた。テロから半年が経ち、成田からコロンボに直行する便が復活したことになる。
<新スケジュール>
UL455 成田 11:20発—コロンボ 17:50着〔日/火/木/土 運航〕
UL454 コロンボ 19:50発—成田 07:30(+1)着〔月/水/金/土 運航〕

趣味の旅と町歩きを仕事にしたいと主にアジアを周り、2016年7月、24カ国目に訪れたスリランカで会社を設立することに。2017年2月、スリランカで日本語情報誌「スパイスアップ・スリランカ」を創刊し、2018年9月スリランカ観光・生活情報サイト「スパイスアップ」(当サイト)を開設。公式のインスタグラム、ツイッターのアカウント、ユーチューブチャンネルも運営していますが、つい趣味の個人のインスタ・フェイスブックアカウントを更新しがち。夕日を観るのが日課。
新着記事
-
2月のポーヤデー「ナワン・ポーヤ」コロンボ・ペラヘラとは?
2021年のナワン・ポーヤは2月26日です。 ナワン・ポーヤは2月のポーヤデー(満月祭)で、コロンボのガンガラーマ寺院ではペラヘラ(パレード)が開催されます。 本記事では、ナワン・ポーヤ、ナワン・ペラヘラについてご紹介し…
2021年2月24日 -
フランス流紅茶専門店「マリアージュフレール」とセイロンティー
1854年にフランスのパリで開業した紅茶ブランド「マリアージュフレール」。 本国フランスに次いで店舗数が多いのが日本で、500種類以上の紅茶を扱っています。 マリアージュフレールの代表的な紅茶は「マルコポーロ」。 マルコ…
2021年2月16日 -
紅茶づくし!紅茶工場を改装したリゾートホテル「ヘリタンスティーファクト...
紅茶畑の中にある小高い丘に建つ紅茶工場を改装したホテル「ヘリタンス・ティー・ファクトリー(Heritance Tea Factory)」は、茶摘み体験・紅茶工場見学もできる、とてもユニークなホテルです。 ホテル敷地内に茶…
2021年2月15日