パナドゥーラに打ち上げられたゴンドウクジラ約100頭を救出

2020年11月2日、スリランカの最大都市コロンボから南に30kmの位置にあるカルタラ県北部の町パナドゥーラにゴンドウクジラ(巨頭鯨)が約100頭が漂着しました。
沿岸警備隊や警察、地元住民、スリランカ海軍が夜を徹した救助作業を行い、スリランカの海洋環境保護局(MEPA)が救出活動支援のため職員を現場に派遣するなどして、死亡した4頭を除いて全てのクジラを海へ救出しています。
海軍司令官の要請を受けて、地元のマリンスポーツクラブが水上バイクを提供したそうです。
スリランカで打ち上げられたクジラの数としては、史上最大とのことです。
ゴンドウクジラはクジラと名のつく種の中では最も小型で、ゴンドウイルカと呼ばれることもあります。
ゴンドウクジラは他のクジラに比べて、海岸に乗り上げてしまうことが多く、2020年10月にはニュージーランドで40頭、2020年9月にはタスマニアで470頭(376頭が死亡)、2018年11月にはニュージーランドで145頭が打ち上げられる事件がありました。
ゴンドウクジラが打ち上げされてしまう要因はまだ未解明とされています。
一説では、海岸近くで産卵するイカを追いかけて海岸まで来てしまう。
あるいは、クジラが病気になったりケガをしたりした場合、また特に水深がなだらかに浅くなるビーチにおいて、群れが航行ルートを間違えた場合に発生する可能性があると専門家が発言しています。
2020年9月のタスマニアでは打ち上げられた470頭中376頭が死亡し、2018年11月のニュージーランドでは打ち上げれた145頭中145頭が死亡しています。
今回はパナドゥーラに打ち上げられた鯨の多くを救出できています。
参照)
2020年11月3日 動画:浜辺にクジラ100頭漂着、スリランカで過去最多
2020年11月3日 共同通信「スリランカでクジラ100頭漂着 住民や海軍が夜を徹して救助」
2020年11月3日 FNNプライムオンライン「クジラ100頭以上 救出活動 スリランカの海岸になぜ」
2020年11月4日 CNN「座礁クジラ100頭を救助、海へ帰す スリランカ」
2020年10月17日 AFP BB NEWS「NZでクジラの大群打ち上げ、救出活動続く」
2020年9月22日 CNN「ゴンドウクジラ数百頭が座礁、救助活動続く 豪タスマニア沿岸」
2020年9月23日 BBC NEWS「豪タスマニアで打ち上げられたクジラ、470頭に 別の群れ発見」
2018年11月26日 BBC NEWS「ゴンドウクジラ145頭、砂浜で死亡 ニュージーランド」
2018年3月23日 BBC NEWS「オーストラリアの海岸にクジラが大量に打ち上げられる」
National Geographic「ゴンドウクジラは“深海のチーター”」
ウィキペディア「ゴンドウクジラ」
weblio辞書「ごんどうくじら(巨頭鯨)」
ウィキペディア「ゴンドウクラジ属」

趣味の旅と町歩きを仕事にしたいと主にアジアを周り、2016年7月、24カ国目に訪れたスリランカで会社を設立することに。2017年2月、スリランカで日本語情報誌「スパイスアップ・スリランカ」を創刊し、2018年9月スリランカ観光・生活情報サイト「スパイスアップ」(当サイト)を開設。公式のインスタグラム、ツイッターのアカウント、ユーチューブチャンネルも運営していますが、つい趣味の個人のインスタ・フェイスブックアカウントを更新しがち。夕日を観るのが日課。
# 関連キーワード
新着記事
-
『ZEN釈宗演 下 』日本人初の上座仏教徒・釈興然、スリランカのグネラ...
明治時代に世界を回った日本の仏教僧・釈宗演の半生を漫画した『ZEN 釈宗演』の下巻について内容を紹介していきます。 下巻はセイロン(現スリランカ)での滞在について描かれています。 帰路にシャム(タイ)に向かった際のエピソ…
2021年3月02日 -
2月のポーヤデー「ナワン・ポーヤ」コロンボ・ペラヘラとは?
2021年のナワン・ポーヤは2月26日です。 ナワン・ポーヤは2月のポーヤデー(満月祭)で、コロンボのガンガラーマ寺院ではペラヘラ(パレード)が開催されます。 本記事では、ナワン・ポーヤ、ナワン・ペラヘラについてご紹介し…
2021年2月24日 -
フランス流紅茶専門店「マリアージュフレール」とセイロンティー
1854年にフランスのパリで開業した紅茶ブランド「マリアージュフレール」。 本国フランスに次いで店舗数が多いのが日本で、500種類以上の紅茶を扱っています。 マリアージュフレールの代表的な紅茶は「マルコポーロ」。 マルコ…
2021年2月16日