スリランカ初のサービスエリア「キャノウィン・アーケード」

日本の支援で開通したスリランカ初の高速道路である南部高速道路には、スリランカ初のサービスエリア「Canowin Arcade(キャノウィン・アーケード)」があります。
KFC、ピザハット、サブウェイなどのグローバルチェーンや、コロンボやマッゴナの老舗レストランと食事の選択肢は豊富で、インドのBarista・イタリアのCaffe Pascucci・スリランカのスペシャリティコーヒーのSTARBENASなどコーヒーを主軸にしたカフェも多くあります。
サービスエリアについては円借款の対象外ですが、JICAの支援による道路交通情報提供システムが導入されています。
本記事では、キャノウィン・アーケードについて紹介します。
キャノウィン・アーケードとは?
キャノウィン・アーケートは、コロンボ、カルタラ、ベントタ、ゴール、ウェリガマ、マータラ、タンガッラ、ハンバントタなどを結ぶ南部高速道路にある唯一のサービスエリアです。
ベントタやアルトゥガマの最寄りのインターチェンジであるウェリペンナ・インターチェンジ(Welipenna Interchange)のコロンボ側にあります。
ゴール方面(Side A)とコロンボ方面(Side B)の両方にキャノウィン・アーケードはあります。
管轄は財務省(Ministry of Finance)で、運営・管理はスリランカ保険公社の子会社であるCanowin Hotels and Spas (Pvt) Ltd.が行っています。
コロンボ方面(Side B)
ポソン・ポーヤの2日目の日曜日で、サービスエリアはかなり混み合っていました。
2011年11月27日に高速道路が開通したことを示す記念碑。
充実した飲食店やショップ
コロンボ方面のサービスエリアにはサブウェイ、インド第2位のコーヒーチェーンのBarista、マッゴナの老舗ベーカリーのニューモニスベーカリー、コフワラの老舗レストランGihan’s Family Restaurant & Pub、コロンボの老舗ジュエラーのStone N StringsによるChewy Cinnamon、コロンボのチョコレートショップのThe Chocolate Houseなどがあります。
スーパーもあって便利です。
ゴールフォートのダッチホスピタルやウェリガマ、ミリッサ、エッラに店舗がある(ウェリガマとミリッサは休業中)イギリスのロースターから直接輸入したエチオピアとインドネシアのアラビカ豆のコーヒーを出すスタービーンズのカフェもあります。
ピザハット、スリランカ人女性のアシュリーさんが創業したRebel Chefの店舗もあります。
ゴール方面(Side A)
ゴール方面のサービスエリアには西麻布・麹町・三宮・新神戸に店舗があるイタリアのコーヒーチェーンCaffe Pascucciがあります。
深夜0時に訪れましたが、スーパーもカフェも何軒かやっていました。24時間営業だそうです。
道路交通情報提供システム
でた!メンテナンスされていない・・・
参考)
Canowin Arcade公式サイト
ODA見えるかサイト:南部ハイウェイ建設事業
Sri Lanka Insurance:Our Story
YAMU:SOUTHERN EXPRESSWAY SERVICE AREA (CANONWIN ARCADE).
NEWSWIRE:Three more Service Areas to be constructed on Southern Expressway
ADA derana Business:Southern Expressway gets another rest area
STARBEANS CEYLON公式サイト
Gihan’s Restaurant公式サイト
Wikipedia:Barista (company)
Caffe Pascucci Japan公式サイト
Wikipedia:Caffè Pascucci
Ceylon Supermart:New Monis Bakery
Chewy Cinnamon公式サイト
Rebel Chef Meals公式サイト

「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年3月、法政大学社会学部社会学科を卒業。
2005年4月、就活支援会社に入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して就職支援会社を退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2016年12月、スリランカでの研修受け入れを開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2018年2月、スリランカ情報サイト「スパイスアップ」開設。
2019年11月、ホステル「スパイスアップ・ハウス」開設。
2020年8月、週刊「スパイスアップ・ニュースレター」創刊。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
新着記事
-
高さコロンボ一のルーフトップバー&レストラン「Virticle by ...
コロンボで最も高い位置にあるルーフトップバー&ファインダイニングのVirticle by Jetwingは、その景色の良さと、こだわりの食事が特徴です。 特にファインダイニングの食事メニューが良いようですが、今回はルーフ…
2023年9月29日 -
南アジア初の日系大学「LNBTI(Lanka Nippon BizTe...
日本語学校巡り第5弾は南アジア初の日系大学「LNBTI(Lanka Nippon BizTech Institute)」に取材してきました。 目次1 LNBTIとは1.1 学校設立の経緯1.2 グリニッジ大学の学位コース…
2023年9月28日 -
【日本語学校巡り第4弾】South Asia Japanese Lan...
こんにちは!コロンボの日本語学校巡り第3弾!今回はSouth Asia Japanese Language School – SAJSに取材してきました。 目次1 SAJSとは1.1 学校設立の経緯1.2 現…
2023年9月26日