シンハラ語6-9 「ワ」を入れる使役動詞
本記事では、シンハラ語の使役動詞を学びます。
日本語「させる」にあたりますが、日本語では普通の動詞として使われているものが、使役動詞になっているのが面白いところです。
ナワーの前に”ワ”を入れる
前回の記事で、動詞は語尾がナワーであることを学びました。
このナワーの前に”ワ”を入れると使役動詞になります。
エナワー(来る)→エワナワー(来させる)
カナワー(食う)→カワナワー(食べさせる)
ナーナワー(浴びる)→ナーワナワー(浴びせる)
カラナワー(する)→カラワナワー(させる)
ボナワー(飲む)→ポワナワー(飲ませる)
※飲むの使役動詞は、頭文字が「ポ」に変わります。
使役動詞的な基本動詞
ヤナワー(行く)→ヤワナワー(送る)
キヤナワー(言う)→キヤワナワー(読む)
変則的な変化の使役動詞
“ワ”に加えて、” ン”が入る
ペーナワー(見える)→ペンワナワー(見せる)
ウガッ(教養のある・博学の)→ウガンワナワー(教える)
ダーナワー(入れる)→ダンマワナワー(入れさせる)
“ワ”に加えて、” ッ”が入る
ナギナワー(乗る・登る・昇る)→ナッガワナワー(乗せる)
バヒナワー(降りる)→バッサワナワー(降ろす)
パディナワー(漕ぐ)→パッディワナワー(漕がせる)
「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年3月、法政大学社会学部社会学科を卒業。
2005年4月、就活支援会社に入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して就職支援会社を退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2016年12月、スリランカでの研修受け入れを開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2018年1月、スリランカ情報サイト「スパイスアップ」開設。
2019年11月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
2020年8月、不定期配信の「スパイスアップ・ニュースレター」創刊。
2023年11月、サービスアパートメント「スパイスアップ・レジデンス」開始。
2024年7月、スリランカ商品のネットショップ「スパイスアップ・ランカ」開設。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
スリランカで活躍中のジュエリー職人
高校1年生のチカです。今回はスリランカで活躍中のジュエリー職人の大槻隆行さんにインタビューをさせていただきました。国外で活躍する日本人の方の経験はとても貴重なものでした。ここではインタビューした内容と回答して頂いたものを…
2024年9月07日 -
スリランカとインドの違いとは!?
“マイルドインド”と呼ばれる事もあるスリランカ。 インドとスリランカに行ってきたインターン生が2カ国の違いをご紹介します。(私は北インドしか訪れたことがないので、ここでの日本人旅行者が多く訪れる北インドのことを指します。…
2024年9月04日 -
上空からシーギリヤロックを眺めるコロンボから35分の空の旅!
今回、スリランカの国内線を使って、コロンボからシーギリヤまで行ってきました。 スリランカの主な交通手段は車やバス、鉄道ですが、時間を効率的に使って行動したい方には国内線の利用をおすすめします。 シーギリヤまで利用する場合…
2024年9月04日