綺麗に整備されたゴールフェイスグリーン

ゴールフェイスグリーンが綺麗に整備されていますので、その様子をお届けします。
ブラウンからグリーンになった
ゴールフェイスグリーンはその名の通り、芝生が生えた緑地です。
ところが、海に面しているため、塩害によって芝が枯れて、緑はまばらで、茶色の砂が見える土が多く見ていました。
ゴールフェイスグリーンならぬ、ゴールフェイスブラウンでしたが、芝生が植えられ、ゴールフェイスグリーンになりました。
私は2016年からゴールフェイスグリーンを見ていますが、今が最もグリーンな状態です。上の写真はこれでも、グリーンが少ない部分で、もっと青々としている部分もあります。
ブースが作られた
ゴールロード側と、海側にそれぞれ、ブースが作られました。
まだ活用されているのはごく一部で、海側の1~2つのブースにお店が入っていますが、それ以外は空いたままです。ゴールロード側もほとんど空いている状態です。
スリランカと言えば、「陰あるところにカップルあり!」。木の陰、岩の陰、船の陰、壁の陰、陰があるところにはカップルがいるものですが、このブース以外の海側の全てブースに、カップルがいました!
プロムナードに照明が設置
以前はプロムナード沿いに並ぶ屋台の光が頼りだったと思いますが、プロムナードにライトが設置されました。
メンテナンスが完了した桟橋
ゴールフェイスグリーンの中央にある桟橋は、2022年のクリスマスシーズンはメンテナンスのため、立ち入り禁止になっていました。
現在はメンテナンスが完了して、桟橋にまた入ることができます。
国旗掲揚台にライオン像が追加
桟橋の近くにある国旗の掲揚台に、ライオン像が追加されました。
国旗にも描かれているライオン像です。
毎日朝6時の国旗掲揚式、毎日夕方6時に行われる国旗降納式は、国旗に描かれているライオン像が加わったことで、より威厳を増したように思います。
ただ、この日に見学したときは、慣れていない兵士さんなのか、何度か国旗を畳みなおして、普段よりも時間がかかっていました。
砲台の設置
ゴールフェイスグリーンは元々は、コロンボフォートを領有していたポルトガルを駆逐したオランダ東インド会社が、ポルトガルの再上陸に備えて砲台を並べて整備した土地です。
砲台はゴールフェイスグリーンからコロンボフォートの海岸線にかけて現在も設置されていますが、2018年~2020年頃だと思いますが、ゴールフェイスグリーンに設置されていた砲台の数が減りました。
国旗の掲揚台を中心に、砲台が並べられるようになりました。
また、現在建設中のITC Colombo Oneの正面に、大きな大砲のレプリカが作られました。
この大きな砲台は、イギリスが1982年から1909年までゴールフェイスグリーンに設置していた砲台のレプリカです。
2015年にITC Colombo Oneの建設中に砲台が発見され、本物はトリンコマリーの海事海軍歴史博物館(Maritime And Naval History Museum)に保管されています。
まとめ
ゴールフェイスグリーンは、今も昔もコロンボの中心にありますが、ポートシティー、ITC Colombo Oneが完成すると、さらに賑わっていくことでしょう。
>関連記事

「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年4月、法政大学社会学部社会学科を卒業後、人材系ネットベンチャーに新卒入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して人材系ネットベンチャーを退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当しながら、新宿ゴールデン街で訪日外国人向けバーテンダー。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2022年12月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
【WAOJEコロンボ主催】経営者の“心と身体”を整えるアーユルヴェーダ...
WAOJEコロンボは、この4月より新支部長に就任したBKG航氏が運営する本格アーユルヴェーダリゾート「カルナカララ」にて、経営者向けリトリートツアー「経営者の“心と身体”を整えるアーユルヴェーダ リトリート in スリラ…
2025年4月10日 -
【賃貸】バッタラムッラ_3ベットルーム_家具付き_ヴィラ_月50万ルピ...
Overseas School of Colomboにほど近い、Pelawattaの閑静な住宅街にある一軒家。 アーティストであるオーナーが各部屋に合わせて自作したアートが飾られています。 会社経営者である旦那さんのご実…
2025年4月09日 -
スリランカで事業を行う日本人起業家の集まり「WAOJEコロンボ」
海外を拠点とする日本人起業家のネットワーク「WAOJE」のコロンボ支部について紹介します。 目次1 WAOJEとは?1.1 沿革1.2 支部がある都市1.3 公式イベント2 WAOJEコロンボとは?2.1 組織概要2.2…
2025年4月08日