丁度いいローカル感がおすすめの「ニュー・バナナ・リーフ」

コロンボ3のゴールロードを歩いていると、鮮やかな緑色を基調とした看板がひときわ目立つ建物が目に入ってくる。ここは「ニュー・バナナ・リーフ」、海外旅行ガイドブック「地球の歩き方」でも紹介されているお店である。コロンボには数多くのローカルレストランが存在するが、その多くは空調は効いておらず騒がしく、少々疲弊してしまう。今回紹介する「ニュー・バナナ・リーフ」は涼しく、ポップな雰囲気ながら落ち着いて空間で、リーズナブルに現地の料理を楽しみたい人にはおすすめだ。
お好みに調節できるから辛いのが苦手でも大丈夫
これまで訪れた多くの店でいざカレーやビリヤニを食べようと思うと、基本的にはお米とスパイスが一緒に提供されており、私たちができることと言えば、苦手なスパイスを気を付けて混ぜないようにすることくらいである。しかしここでは、そのようになっておらず、自分の好きな組合せを選んで食べることができる。

今回頼んだチキンビリヤニ。値段は約900ルピーほどだ。
店名にもなっているバナナリーフ(バナナの葉)の上に、ライスやお肉、副菜をお好みで載せて食べるスタイルがポイント。普通の包装紙にのせて食べるよりもおいしく感じられる。コロンボ3でローカルな食事処を探している人は一度行ってみてはいかが。

初心者マークみたいな帽子をかぶる店員さんたち。相変わらず客数に対してスタッフが多いが、これがスリランカ式(?)
New Banana Leafの諸情報
住:720 Galle Rd, Colombo 00300
TEL: 011 731 6666
営:11:00-16:30,17:30-21:30(平日),11:00-21:30(休日)
休:不定

2001年熊本県生まれ。北海道大学法学部の4年生。2023年10月から2024年3月までインターン生として活動。
# 関連キーワード
新着記事
-
スリランカの治安情報2025・観光の注意点から女性の一人旅の気を付ける...
スリランカは東南アジア・南アジアの中でも衛生・治安状況が良く、 親切な人も多いので、注意をしていれば、 楽しく過ごすことができます。 ただ、外国人を狙ったぼったくりや、女性を狙った痴漢・性犯罪などもあります。 被害が起き…
2025年4月29日 -
ペターの旧オルコット邸(アーナンダカレッジ開学の地)
神智学協会の初代会長であり、近代スリランカ仏教復興運動、プロテスタント仏教の創生を主導し、多くの仏教学校の設立に関わったオルコット大佐の私邸がペターにあります。 本記事では旧オルコット邸について紹介します。 目次1 仏教…
2025年4月28日 -
ビヨンドバワの一人、ターナー・ウィクラマシンハ監修のサミットフラッツ
イタリア大使館の正面から延びるケッペッティポラロードの左右に、合計100戸の中所得者向け集合住宅「Summit Flats(サミットフラッツ)」があります。 ジェフリーバワの研究家であるデビットロブソン氏の著書『Beyo…
2025年4月27日