南国オンライン旅行社Vol.5「スリランカ編」が6月21日(日)に開催!

ZOOMで南国各国とつないで、世界各国の暮らしや旅を体験できる機会を提供する「南国オンライン旅行社」の第5回目はスリランカ編です。
スピーカーは「植物代替療法」を伝える活動をされている木谷佳代さんと弊社スパイスアップ・ランカ代表の神谷です。
前回、前々回と100名を超える参加がある人気の企画となっています。
ご興味のある方は以下のFacebookページで「参加」をクリックしてください。
https://www.facebook.com/events/349755895991838/
目次
オンライン南国旅行社vol.5【スリランカ編】
イベント概要
【タイトル】はじめてのスリランカ旅行Vol.1〜ビーチリゾートとバワ建築〜、免疫力を高めるスパイス&ハーブ
【開催日時】6月21日(日曜日)17時半~19時(日本時間)
スリランカ時間:14時〜15時半
【参加費】無料
【当日のアウトライン】
1、ゲスト自己紹介
2、スリランカってどんな国?
3、現地はいまどんな様子?旅行はできるの?
4、はじめてさんのモデルコース
5、スリランカの食生活~ハーブをいかして免疫力upミニレクチャー
6、更には、スリランカのスーパーにいってみた!現地で暮らす目線で見どころご紹介
7、Q&Aコーナー
ゲストスピーカー
【1】木谷佳代(きたに かよ)さん(コロンボ在住)
●SEA Phiytotherii Japan Association 代表
●NARD JAPAN ナード・アロマテラピー協会 アロマアドバイザー
●(社)日本オルタナティブ協会ハーブセラピスト資格取得
●2015年よりアジアを中心に植物代替療法を伝える活動を開始
●2017年JEAPJA設立
【2】神谷 政志(かみや まさし)(コロンボ在住)
法政大学社会学部を卒業後、就職サイト運営会社に入社
海外インターンシップ事業・海外研修事業を立ち上げ23カ国に展開
2015年に独立、公益財団法人にてASEAN8か国諸国との国際交流・研修事業を担当
2017年1月にスリランカにてSpice Up Lanka Corporation (Pvt) Ltdを設立
2017年2月にスリランカ唯一の日本語情報誌「スパイスアップ・スリランカ」を創刊
2018年8月にスリランカの観光・ビジネス情報サイト「スパイスアップ」を開設
2019年11月にゲストハウス「スパイスアップ・ハウス」をスタート
主催
デクスター合同会社
代表: 中島 しのぶ さん
大手人材サービスで勤務後、デクスター合同会社を設立。 ギリシャで中学時代までを過ごし、アテネオリンピックでは現地スタッフとして働く。
これまで世界70か国近くを旅し、旅愛の塊です。
参加方法
以下のFacebookページで「参加」をクリックしてください。
https://www.facebook.com/events/349755895991838/
これまでの開催実績
オンライン南国旅行社vol.1【エジプト編】
スピーカー:三谷 美和さん
中東との出会いは2005年、愛知の万国国際博覧会で担当したイエメン共和国。
その縁からまさかのイエメン移住。首都サナワの旅行会社で、日本マーケットを担当。
その後、在京での大使館勤務等を経て、エジプトのスカイトラベル社に入社。
ピラミッドや遺跡だけでない、ディープなエジプトの魅力を発掘・発信中。
南国オンライン旅行社vol.2【ギリシャ編】
スピーカー:中川知恵子さん
現地ギリシャにて、日本人向けツアー会社Nianiakos travel 主催。
ギリシャ人の家族と、エーゲ海の美しい島・パロス島にてゲストハウス運営。
更に最近、近くのシロス島で築300年の古民家を取得。
世界遺産にも選ばれたギリシャの豊かな食文化をもとに、古くからの自給自足生活を味わえる場作りに挑戦中。
南国オンライン旅行社vol.3【モロッコ編】
ゲストスピーカー:岩間ひかる
モロッコ現地のプライベートツアーHikali Safariの運営
マラケシュにあるゲストハウスDar Miraiで女将
モロッコ旅の達人としてモロッコの魅力を発信
サハラ砂漠のグランピングJardin Kotori のオーナー
南国オンライン旅行社vol.4 【ポルトガル編】
ゲストスピーカー:桐山 佐知子
ポルトガルに魅了され14年。
Facebookグループ「そうだ!ポルトガルへ行こう Vamos a Portugal !」を主催。
ポルトガルジュエリーのブランド「フィリグラーナ・コン・アモール(Filigrana com Amor)」を立ち上げ、インポーターとして活動。
その他、ポルトガル関連の執筆活動や旅/現地情報発信、ビジネスコンサルティング、ファッショングッズ・インテリア雑貨の輸入などを行う。
今後の開催予定
6月25日(木)20時~21時:「はじめてのジョージア」(仮題)
6月28日(日)夜:「世界で仕事をつくる~ミャンマー編」(仮題)
7月12日(日)17時半~18時半:「はじめてのポルトガル:コインブラなど中部編」
7月18日(土):「はじめてのパラオ」~空から鳥の視線でめぐる旅(仮題)
7月25日(土):「はじめてのスリランカ旅行」Vol.2〜5つの世界遺産を巡る旅〜
8月2日(日)17時半~18時半:「はじめてのポルトガル:リスボンなど南部編」
8月23日(日):「はじめてのスリランカ旅行」Vol.3〜リトルイングランドとセイロンティーを巡る旅〜

「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年3月、法政大学社会学部社会学科を卒業。
2005年4月、就活支援会社に入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して就職支援会社を退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2016年12月、スリランカでの研修受け入れを開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2018年2月、スリランカ情報サイト「スパイスアップ」開設。
2019年11月、ホステル「スパイスアップ・ハウス」開設。
2020年8月、週刊「スパイスアップ・ニュースレター」創刊。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
高さコロンボ一のルーフトップバー&レストラン「Virticle by ...
コロンボで最も高い位置にあるルーフトップバー&ファインダイニングのVirticle by Jetwingは、その景色の良さと、こだわりの食事が特徴です。 特にファインダイニングの食事メニューが良いようですが、今回はルーフ…
2023年9月29日 -
南アジア初の日系大学「LNBTI(Lanka Nippon BizTe...
日本語学校巡り第5弾は南アジア初の日系大学「LNBTI(Lanka Nippon BizTech Institute)」に取材してきました。 目次1 LNBTIとは1.1 学校設立の経緯1.2 グリニッジ大学の学位コース…
2023年9月28日 -
【日本語学校巡り第4弾】South Asia Japanese Lan...
こんにちは!コロンボの日本語学校巡り第3弾!今回はSouth Asia Japanese Language School – SAJSに取材してきました。 目次1 SAJSとは1.1 学校設立の経緯1.2 現…
2023年9月26日