新着記事
-
コロンボの老舗韓国料理店「韓国館」
こんにちは! 今回は、創業から35年たった今も現役でお店を切り盛りするお母さんの味、 コロンボの老舗韓国料理店「韓国館」をご紹介します。 いざ入店! Welcome to Han Gook Gwanと書かれ…
2025年3月26日 -
スリランカ海軍の退役軍人に聞く。内紛当時の状況と平和について。
※このインタビュー記事は個人の解釈も含まれています。インタビューを受けた方は政府スリランカ海軍の関係者であり、必ずしもスリランカ政府の総意ではありません。内紛を経験された一個人の意見として記事を読んでいただけますと幸いで…
2025年3月24日 -
JICA海外協力隊の現地語学訓練に参加してきました!
お久しぶりです。Kenjiです。今回、私は2024年度2次隊の現地語学訓練にお邪魔しました!今回はその様子をお届けしたいと思います。 スリランカのJICA海外協力隊 スリランカでは、1981年に青年海外協力隊の派遣が開始…
2025年3月24日 -
スリランカのビザを延長する方法【1~9カ月滞在の場合】
「スリランカに一か月以上滞在したいけどビザの延長手続きの仕方がわからない…」 といったことでお困りではありませんか? スリランカの観光ビザ・ビジネスビザの場合、ネットで簡単に取得でき、30日間有効となります。 しかし30…
2025年3月23日 -
母の味を受け継ぐ韓国料理屋 ARIRANG
こんにちは! 今回は、お母さんの味を受け継ぐ韓国料理屋、Arirangをご紹介します。 いざ入店! ゴールロード沿いに位置する歴史あるジュリアナホテル 韓国料理屋Arirangはその一階に店を構えています。…
2025年3月20日 -
JICA青年海外協力隊員の遠藤さんに密着 / 2023 年度一次隊、小...
職員室に入ると日本人が流暢なシンハラ語で同僚に紙芝居を披露していた。名前は遠藤和弥(えんどう かずや)さん。ニルワラ国立教育養成大学で教壇に立っているたったひとりの日本人だ。兵庫教育大学を卒業後、横浜市で小学校教員として…
2025年3月19日 -
スリランカでアーユルヴェーダ体験!「kemara」正直レビュー
スリランカに来たら、一度は本場のアーユルヴェーダを体験してみたい!そんな思いから、コロンボにあるスパ「Kemara」でアーユルヴェーダマッサージを受けてきました。心も体もリラックスできる極上の癒し…そんな期待を抱いていた…
2025年3月19日 -
アーユルヴェーダスパ体験記~スパセイロン~
こんにちは! 世界的に有名なスパをお得に体験!? 今回は、スリランカを訪れたら絶対に外せないアーユルヴェーダスパ「スパセイロン」のスパ体験をレポートします! スパセイロンとは スパセイロンは世界最大のラグジ…
2025年3月19日 -
【Global Japanコラム9】伝説の舞台とクロスボーダー
国際橋 中国遼寧省の瀋陽市からバスに揺られ、丹東市を流れる鴨緑江にたどり着くと、そのすぐ対岸は北朝鮮でした。人々や鉄道が行き交う国際鉄橋の右隣には、1950年に米国(連合軍)の爆撃によって中央部から北朝鮮側までが破壊され…
2025年3月18日 -
買い物と食事に便利なダッチホスピタルの全店舗を紹介!
こんにちは。私が今回紹介するのは、コロンボ市内にあるダッチ・ホスピタルというショッピングモールです。「えっ…ホスピタルなのにショッピングモール?」と名前に驚く方も多いと思います。今回はその歴史に触れながら、併設店舗、注意…
2025年3月05日