新着記事
-
台湾まぜそば「麺屋Hanabiスリランカ店」
名古屋飯めしの台湾まぜそば発祥の店である麺屋Hanabiスリランカ店が、ワンゴールフェイスモールにあります。 2019年11月8日オープンしたワンゴールフェイスモールは、スリランカの商業施設らしく、一部のお店が開業日にオ…
2023年3月14日 -
スリランカ産天然100%のゴムサンダル「WAVES」
天然100%のスリランカ産ゴムサンダルを販売するWAVESの製品は、環境への優しさを特徴にしています。 天然100%のため、生分解性も100%、100%リサイクル可能な製品でもあり、私は2020年からWAVESのサンダル…
2023年3月13日 -
海の景色が素晴らしい「cafe 縁」
グランベル・ホテル・コロンボのレセプションがあるファーストフロアーにある「cafe 縁」は、海眺めらえる景色が素晴らしいカフェです。 コロンボは海沿いに開かれた町ですが、海の景色を楽しめるカフェがあまりなかったところに、…
2023年3月12日 -
おしゃれ自家焙煎セイロンコーヒーカフェ「London House of...
ロンドンハウスオブコーヒー(London House of Coffee)は、スリランカ産のコーヒー(セイロンコーヒー)を提供するカフェです。 各国の大使館が立ち並ぶ高級住宅街コロンボ7にマッチした石造りの外観と、木目の…
2023年3月11日 -
京都の料理人による本格和食とインド洋の絶景が楽しめる「実乃里」
Granbell Hotel Colomboの25階にある和食レストラン「実乃里」では、京都の割烹料理店で腕を磨いた料理長の長さんによる料理が楽しめます。 海が見渡せる素晴らしい景色と、落ち着いたシックな店内。 さぞかし…
2023年3月10日 -
コロンボの定番観光スポット「レッドモスク」の無料ツアー
コロンボ最古のモスクと言われるレッドモスクは、その特徴的な外観からコロンボの定番観光スポットになっています。 本記事では、レッドモスクについて紹介します。 レッドモスクとは? レッドモスクは、コロンボのペタ地区のセカンド…
2023年3月09日 -
スリランカ航空直行便でスリランカに行く流れ
日本とスリランカの唯一の直行便であるスリランカ航空の成田~コロンボ便。 本記事では、成田からコロンボへの便について主に紹介します。 スリランカ航空とは? スリランカ航空(Sri Lankan Airlines)は、スリラ…
2023年3月08日 -
3月のポーヤデー「マディンポーヤ」とは?
2023年3月6日はマディンポーヤでスリランカはお休みです。 本記事では、3月のポーヤデー「マディンポーヤ」について紹介します。 マディン・ポーヤとは? 釈迦(ブッタ)が悟りを得た後に、初めて実父・浄飯王(じょうぼんおう…
2023年3月06日 -
3月5日はスリランカカレーの日
スリランカTVうっちゃんねるを運営するうっちゃんこと内海さんが、今年の1月に一般社団法人日本記念日協会に申請して、登録されました。 スリランカカレーの日とは? スリランカカレーの日は、トゥナパハはちなみ、3月5日に登録し…
2023年3月05日 -
新訳・釈宗演『西遊日記』〜明治時代に29歳でセイロン留学した記録〜
明治時代に福沢諭吉の慶應義塾で英語を学び、29歳で命懸けのスリランカ留学をした釈宗演による和文、漢文、英文、シンハラ文字を使った日記の現代語訳 新訳・釈宗演『西遊日記』を紹介します。 本書を読むと、福沢諭吉よりも多くのお…
2023年2月24日