Spice Up 観光情報サイト スリランカ観光・情報サイト

トヨタランカ(豊田通商)の新規事業立ち上げインターン募集!

2025年4月22日

総合商社の海外法人(豊田通商スリランカ法人「トヨタランカ」)で働ける大変貴重な機会です。

さらに今回は新規事業の立ち上げに従事する、またとない機会です。

日本を代表するグローバルブランド「トヨタ」の海外拠点で、本気で挑戦する新しい価値の創出に一緒に汗をかいてくれる仲間を募集中!

インターンシップ内容

豊田通商のスリランカ法人「トヨタランカ」では、開発中あるいはローンチしたばかりの新規事業が8つ以上もあります。

輸送費や関税などがかかるため、スリランカにおける自動車の価格は日本の3倍以上と大変高価です。

一方で、スリランカの公共交通には多くの課題があり、安全で自由な移動が行き届いていないという状況があります。

トヨタ自動車の正規代理店として、この社会課題に本気で取り組み、価値創出に挑戦しています。

日本人駐在員の下で、リアルな新規事業の立上げや、国のリーダーを巻き込んだ活動など、グローバルブランド×総合商社らしさでエッジの効いた、ここでしか経験できない「ならでは」を約束します。

本気で成し遂げたい何かを持つ方を募集中。あなたの挑戦をチーム全体でサポートします!

インターンシップの内容は大きく、以下の4分野があります。皆さんの希望や適性、事業の状況に合わせて考慮していきます。また、弊社スタッフと協力して行うことも多くあり、一人ではできないこともチームパワーで進めていきます。なお、社内の公用語は英語です。

営業、販売

2024年4月にローンチしたばかりの、中古車の売買を支援する新サービスを自動車販売店などにご案内する業務です。

新サービスの紹介から、どう利用していただくのかのご提案、自動車販売店さんの売上をどう高めていくかのかを、お客様目線で考えて、価値創出に取り組んでいただきます。

マーケティングサポート

新規サービスを市場に普及させていくマーケティング業務(SNS運用、ポップアップイベント設営等)の支援に関わっていただきます。

事業立ち上げ期のリアルな取り組みを経験いただきます。

新規事業開発サポート

新規事業の企画開発をサポートする仕事です。

市場調査、顧客ヒアリング、事業戦略策定、社内決裁などの業務支援を通して、事業を作り上げる段階で組織を動かしていく経験をしていただきます。

データマネジメント

車両やお客様など、事業にかかわるあらゆる情報を厳重管理、分析、サービスの強化などに活用する支援をしていただきます。

Webデザイン

社内ITチームと連携して、新サービス:中古車掲載サイトのデザインを改善する業務です。基本的知識をもつ経験者を募集します。

身に付く力、得られる経験

  • 英語力、異文化コミュニケーション能力
    (日本人社員2名(駐在員)、全体の0.2%です)
  • 新規事業開発の企画経験
  • 現地人のお客様への営業経験
  • 新興国における現地・現物での業務経験

インターンシップに参加するメリット

  • 新規事業ができる過程を内側から見ることができる
  • 会社・組織の動かし方、その中での働き方を実感できる
  • 政府関係者や経済界のトップの面会する機会があるなど市場プレゼンスの大きい企業ならではの規模感を感じられる
  • 業務の間などに駐在員とキャリアなどの相談ができる
  • 駐在員から事業経営管理を学ぶことができる

こんな人を求めています

  • 成し遂げたい目標がある方
  • チャレンジ精神を持っている方
  • 困難に立ち向かい、楽しめる方
  • 就職活動に備えて自分の武器を手に入れたい方
  • 最低限の英語でコミュニケーションできる方

募集概要

インターンシップ実施国

スリランカ

インターンシップ実施都市

コロンボ

インターンシップ期間

2ヶ月~6ヶ月

インターンシップ業務時間

週5日 月〜金(8:00〜17:00)

報酬、手当

50,000ルピー/月を支給

滞在費、食費、渡航費・当地での通勤交通費、海外保険代は自己負担になります。

※空き状況により日本人宿を紹介できます

必要なスキル・資格

  • 日常会話レベルの英語力
  • 基本的なパソコンスキル(Excel, Word, PowerPoint等)
  • お客様を助ける熱い気持ち

トヨタランカの概要

1995年設立、今年で30年目を迎えるトヨタ自動車正規代理店です。

親会社は豊田通商。

主な事業内容は、自動車の販売、整備・修理、部品の販売に加え、様々なモビリティサービスを展開しています。

スリランカ国内に18の支店と子会社を1社持ち、1000名以上の従業員を抱える企業です。

日本人駐在員が2名常駐しています。

トヨタランカ会長・スリランカ日本商工会会頭の四倉佐知夫氏にインタビュー

事業内容

新規事業の企画支援、新商品・サービスの営業、販売、マーケティング支援、データマネジメント

従業員数(国籍比率)

スリランカ人:1000名
日本人:2名

使用言語

社内(英語9割、日本語1割)
社外(英語10割)

受入責任者

竹田 直高(たけだ なおたか) 写真左から3人目
愛知県出身、同志社大学卒

2018年 豊田通商に新卒入社
2023年 ベトナム駐在
2025年 スリランカ駐在

東南アジア地域を中心に自動車領域の新規事業開発・戦略策定に従事
スリランカでは新規事業部長

受入責任者からのメッセージ

私は学生時代に海外留学生向けの日本文化浸透プロジェクトを立ち上げました。
全てが手探りの中で企画・準備・関係者との交渉を通じてギネス世界記録を狙う盆踊り大会に留学生10名を連れて参加し見事成功しました。
ビジネスとは異なりますが、これがチームで新しいことに挑戦し成し遂げる楽しさを知る私の原点となりました。

私たちはスリランカで複数の新規事業をゼロから作り上げ運営しています。
様々なバックグラウンドを持つチームと一緒に新しい価値を創り上げる熱い仲間をお待ちしています。
当地での経験があなたの新たな気づき・きっかけになるよう全力でサポートします。

受け入れ実績

これまで以下の6名がインターンシップ生として参加しています。

兵庫県立大学
滋賀大学
東京外国語大学
北海道大学
上智大学
社会人(食品メーカー)

総合商社の海外法人でのインターンシップ体験談

インターンシップ参加費用

参加費用:10万円(税込み)

◆参加費用に含まれるもの
【ビザサポート】ビジネスビザ取得用に弊社グループ会社日本法人より推薦書を発行します。弊社から受入先企業に招聘状の作成及び雛形を提供します。
【住居のご紹介】弊社ゲストハウスをインターン生価格で提供します。
【空港送迎】空港到着時に滞在先までのタクシーを手配します。
【事前研修】インターンシップに取り組む目的の明確化、渡航準備に当たってのアドバイス
【到着時オリエンテーション】生活上の注意事項などをお伝えします。
【振り返りミーティング】週末、月末などに不定期実施
【学びと経験のまとめプレゼン&フィードバック】インターンシップの最後に学んだことを今後に活かせるようにプレゼンをしていただきます。

インターンシップ応募フォーム

    【必須】お名前(漢字)

    【必須】お名前(ふりがな)

    【必須】メールアドレス

    【必須】性別

    【必須】属性

    【必須】所属名(学校名/会社名) ※正式名称※

    【必須】学部/部署

    【必須】学科/役職

    【必須】学年(社会人の場合は社会人歴をご記入ください)

    【必須】都道府県

    【必須】興味のある業務

    【必須】ご希望のインターンシップ開始時期

    【必須】インターンシップの希望期間

    【必須】インターンシップをする理由、インターンシップに期待すること

    【必須】海外経験をご記入ください。ない場合は「なし」とご記入ください。※留学/ボランティア/旅行等)

    【任意】海外経験以外で、力を入れたこと、今頑張っていることがあればご記入ください。 ※
    (社会人の方はこれまでの仕事内容をご記入ください。)

    【任意】語学力(TOEIC、TOEFL、HSK等)があればご記入ください。

    【任意】語学力以外のスキル、資格があればご記入ください

    【任意】将来やりたいこと、夢、ビジョンをご記入ください。

    【必須】ご希望の面談候補日時を3つ程ご記入ください。

    【任意】面談で聞きたいこと、質問などがありましたらご記入ください。

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信してください。

    # 関連キーワード