手頃なランチパックが買えるゴールロードのWIN HILL RESTAURANT & BAR

スリランカでランチを手頃に済ますなら、ランチパックです。
弊社ゲストハウスから近い、ゴールロード沿いにあるWIN HILL RESTAURANT & BARのランチパックはフィッシュ・ライス&カリーが250ルピー、チキン・ライス&カリーが300ルピーと手頃です。
お店でお昼にライス&カリーを注文すると、美味しいですが、お腹いっぱいになりすぎて、夕食が食べれないこともありますが、ランチパックですと、量はそこまで多いわけではないので、お勧めです。
本記事ではWIN HILL RESTAURANT & BARのランチパックについて紹介します。
WIN HILL RESTAURANT & BARとは?
ゴールロード沿いにある、昔ながらの緑の看板を掲げたバーです。
階段があって、店内は2階にあるようですが、中が想像できて、店内は見たことはありませんが、11時半頃〜14時にかけて、入口のパラソルの下でランチパックを販売しています。
左からフィッシュ・ライス&カリー250ルピー、チキン・ライス&カリー300ルピー、チキン・フライドライス350ルピーです。
選ぶと、ランチパックをビニール袋に入れて、壁にかけてあるビニール袋からパパダンととって入れてくれます。
実食!
チキン・ライス&カリー(300ルピー)
チキン・ライス&カリーです。300ルピーという安さが、ありがたいです。
こちらはイエローライスのチキン・ライス&カリー。白米でもイエローライスでも値段は一緒です。
この日はここでランチパックを買うつもりではなかったのですが、道路の反対側からおじちゃんが手を振っているので、渡っていってみると、「今日はイエローライスだぞ!」というので、予定を変更して、ランチパックを買って家で食べましたが、美味しくて正解でした。
ワンバトゥモージュが美味しかったです。
フィッシュも、フライドライスも食べたことがあるのですが、ここを紹介するとは思わず、写真を撮っておりませんでしたが、買う度にカレーの中身が微妙に違うので、日常遣いには良いでしょう!

SPICE UP LANKA CORPORATION (PVT) LTD Managing Director
スリランカ日本人会理事 兼 広報部長
WAOJEコロンボ支部理事(初代支部長、2期~4期事務局長、5期企画部長)
「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年4月、法政大学社会学部社会学科を卒業後、人材系ネットベンチャーに新卒入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して人材系ネットベンチャーを退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当しながら、新宿ゴールデン街で訪日外国人向けバーテンダー。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2022年12月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
スリランカに来た日本の芸能人・有名人まとめ!
こんにちは!スリランカでインターン中の大学生です。 皆さんは、スリランカという国についてどの程度ご存じでしょうか? このサイトを見ているということは、おそらくある程度スリランカに興味がある方の方が多いと思いますが、正直、…
2025年7月04日 -
Rice & Carry スリランカのサステナブル
潮風が吹き抜けるスリランカ東海岸のコマリ。カラフルな米袋をミシンで縫い合わせる女性たちの笑い声が小さな工房に響いています。ここで生まれるのが Rice & Carry のアップサイクル・バッグです。Rice &a…
2025年7月02日 -
ニゴンボのおすすめカフェ4選|Wi-Fi・電源・エアコン情報あり
スリランカのバンダラナイケ空港からアクセスの良い港町・ニゴンボ(ネゴンボ)。スリランカ旅行の初日や最終日に立ち寄ることも多いのではないかと思います。そんなニゴンボでゆっくり過ごせる素敵なカフェを見つけました。PC作業もで…
2025年6月19日