ゴール
-
新訳・釈宗演『西遊日記』〜明治時代に29歳でセイロン留学した記録〜
明治時代に福沢諭吉の慶應義塾で英語を学び、29歳で命懸けのスリランカ留学をした釈宗演による和文、漢文、英文、シンハラ文字を使った日記の現代語訳 新訳・釈宗演『西遊日記』を紹介します。 本書を読むと、福沢諭吉よりも多くのお…
2023年2月24日 -
世界遺産ゴール内の17世紀のタウンハウスを改装したホテル「フォート・バ...
世界遺産ゴールフォート内でも、最も史跡と高級ホテルが集中しているチャーチストリート。 そのチャーチストリートにある17世紀のタウンハウスを改装した高級ブティックホテル「フォート・バザール(Fort Bazaar)」につい…
2022年5月27日 -
ラトゥガマで発砲事件が発生
警察によれば、ラトゥガマ(Rathgama)で発砲事件が発生し、4人が負傷したと報道されています。 参考) NEWSWIRE:Shooting incident in Rathgama : 4 injured 神谷 政志…
2022年5月11日 -
スリランカ鉄道の海の絶景区間〜インド洋を走るコースタルライン
インド洋の絶景が見られるスリランカ鉄道の海岸線(コースタルライン)について紹介します。 南西海岸に行くには安価な順に鉄道・路線バス・高速バス・カーチャーターという方法があります。 もちろん便利なのはカーチャーターです。 …
2022年1月03日 -
ハロウィンの起源とスリランカにおけるハロウィン
10月31日のハロウィンはその起源を知ると、冬の訪れるを知らせるイベントと言えそうです。 本記事ではハロウィンについて紹介します。 ケルト人の祭を取り込んだカトリック教会の「諸聖人の日」 ハロウインの起源はケルト人の「サ…
2021年10月30日 -
「住宅建築」2018年4月号〜Laki Senanayake Art ...
建築専門誌「住宅建築」の連載「森と人と建築と」に3回に渡って、スリランカを代表するアーティストでジェフリーバワとの活動でも知られるラキセナナヤケさんが取り上げられています。 本記事で紹介しているのは、その2回目(Laki…
2021年4月28日 -
スリランカにおける「ラーマ神生誕日」と「ラーマーヤナ関連スポット」
本日、2021年4月21日はインドの祝日「ラーマ神生誕日」です。 スリランカはお休みではありませんが、インド2大叙事詩の一つ「ラーマーヤナ」はランカー島、現在のスリランカが舞台になったと古くから伝えられ(異説あり)、スリ…
2021年4月21日 -
チームジェフリーバワ3「ラキセナナヤケ(Laki Senanayake...
チームジェフリーバワの3人目は、 ・ヘリタンスカンダラマのフクロウのモニュメント ・ジェットウイングライトハウスの螺旋階段の彫刻 ・新国会議事堂のシャンデリア ・1979年に発行されたスリランカの紙幣に描かれたの動植物の…
2021年4月18日 -
ウナワトゥナやスリーパーダで見られるジャパニーズピースパゴダ(日本山妙...
世界遺産「ゴールの旧市街と要塞」から対岸に真っ白い仏塔が見えます。 ウナワトゥナのルーマッサラの丘の上に立つ、日本山妙法寺(Japanese Peace Pagoda)です。 世界遺産「スリランカの中央高地」に登録されて…
2021年3月25日 -
岩合光昭の世界ネコ歩き「スリランカ」
動物写真家の岩合光昭さんがスリランカで撮影した猫の映像がまとめられた番組です。 かわいいネコたちと、スリランカの景色が楽しめます。 本記事では、番組の流れを紹介いたします。 ピンナワラの象の孤児院 ピンナワラにある象の孤…
2021年1月30日