【スリランカ コロナ】コロンボ市内のコンドミニアムでもコロナ感染者が発見

10月12日、日本からの駐在員が住むことも多いコロンボ2のコンドミニアム「On320」でコロナ感染者が発見されました。
また、スリランカ航空の貨物部門で働く従業員にも感染者が確認されました。
クラスターが発生したミヌワンゴダから通勤しているスタッフでコロナウイルス陽性結果が出たことを受けて、コロンボ3のマリンドライブにあるNDB銀行が1日閉鎖されています。
10月11日にはミヌワンゴダで働く父を持つケラニヤ大学の学生がコロナウイルス陽性、
10月7日にはバンダラナイケ国際空港職員でも感染が確認されています。
参照)
Movement restricted at On320 apartment complex
SriLankan Airlines airport cargo unit staffer found with Coronavirus
NDB staffer tests positive for COVID-19; Marine Drive branch closed for sanitation
Kelaniya University student tests positive for COVID-19
Janitorial staff member of BIA positive for Covid-19

趣味の旅と町歩きを仕事にしたいと主にアジアを周り、2016年7月、24カ国目に訪れたスリランカで会社を設立することに。2017年2月、スリランカで日本語情報誌「スパイスアップ・スリランカ」を創刊し、2018年9月スリランカ観光・生活情報サイト「スパイスアップ」(当サイト)を開設。公式のインスタグラム、ツイッターのアカウント、ユーチューブチャンネルも運営していますが、つい趣味の個人のインスタ・フェイスブックアカウントを更新しがち。夕日を観るのが日課。
# 関連キーワード
新着記事
-
連続爆破テロから2年〜マルコムランジス大司教の発言〜
明日で2019年のスリランカ連続爆破テロから2年となります。 標的となった教会のうち、 ニゴンボのカトゥワピティヤにある聖セバスチャンズ教会 コロンボのコッチカデにある聖アンソニーズ教会 を管轄するコロンボ大司教のマルコ…
2021年4月20日 -
チームジェフリーバワ4「イスメスラヒーム(Ismeth Raheem)...
チームジェフリーバワの4人目に紹介するのは、建築家・画家・彫刻家・作家のイスメス・ラヒーム(Ismeth Raheem)です。 イスメスはジェフリーバワよりも22歳年下ですので、これまで紹介した3人ほどには、目立つ作品は…
2021年4月19日 -
チームジェフリーバワ3「ラキセナナヤケ(Laki Senanayake...
チームジェフリーバワの3人目は、 ・ヘリタンスカンダラマのフクロウのモニュメント ・ジェットウイングライトハウスの螺旋階段の彫刻 ・新国会議事堂のシャンデリア ・1979年に発行されたスリランカの紙幣に描かれたの動植物の…
2021年4月18日