【スリランカ コロナ】コロンボ市内のコンドミニアムでもコロナ感染者が発見
10月12日、日本からの駐在員が住むことも多いコロンボ2のコンドミニアム「On320」でコロナ感染者が発見されました。
また、スリランカ航空の貨物部門で働く従業員にも感染者が確認されました。
クラスターが発生したミヌワンゴダから通勤しているスタッフでコロナウイルス陽性結果が出たことを受けて、コロンボ3のマリンドライブにあるNDB銀行が1日閉鎖されています。
10月11日にはミヌワンゴダで働く父を持つケラニヤ大学の学生がコロナウイルス陽性、
10月7日にはバンダラナイケ国際空港職員でも感染が確認されています。
参照)
Movement restricted at On320 apartment complex
SriLankan Airlines airport cargo unit staffer found with Coronavirus
NDB staffer tests positive for COVID-19; Marine Drive branch closed for sanitation
Kelaniya University student tests positive for COVID-19
Janitorial staff member of BIA positive for Covid-19
「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年3月、法政大学社会学部社会学科を卒業。
2005年4月、就活支援会社に入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して就職支援会社を退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2016年12月、スリランカでの研修受け入れを開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2018年1月、スリランカ情報サイト「スパイスアップ」開設。
2019年11月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
2020年8月、不定期配信の「スパイスアップ・ニュースレター」創刊。
2023年11月、サービスアパートメント「スパイスアップ・レジデンス」開始。
2024年7月、スリランカ商品のネットショップ「スパイスアップ・ランカ」開設。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
建築学生が行く!スリランカの教会巡り【コロンボ2・5・7・10・13地...
あやねです。今回はコロンボの教会巡り第2弾として7つの教会を紹介します。 目次1 St. Anthony’s Shrine. Kochchikade2 Queen of Peace’s Churc…
2025年1月15日 -
ジャパンフェスティバルinコロンボ出展企業募集
週末に多くの人が集まるスリランカ最大のショッピングモールにて、日本企業の商品・サービスを紹介するジャパンフェスティバルを開催します。 出展いただける日本企業様を募集しております。 目次1 イベント概要2 会場レイアウト3…
2025年1月10日 -
建築学生が行く!スリランカの教会巡り【コロンボ3・4地区編】
建築学部で学んでいるインターン生のあやねです。今回はコロンボ中心部にあるキリスト教の教会を紹介します! 本題の教会についてお話しする前に、少しスリランカの建築についてお話したいと思います。 スリランカには「トロピカルモダ…
2025年1月09日