ヒッカドゥワビーチが目の前に広がるレストラン「ママズ(Mama’s Restaurant)」

ヒッカドゥワの紹介記事の補足として、サンゴ礁が美しいヒッカドゥワビーチの目の前にあるレストラン「ママズ(Mamas Restaurant)」を紹介します。
値段やメニュー名などのない簡易な記事になっています。
再訪した際に詳細をアップデートいたします。
場所はレストランエリア
ヒッカドゥワビーチのレストランが多いエリアで、最も目立っているレストランがママズだと思います。
ビーチが狭くなり始める辺りにあります。
地図だと、以下の赤いレストランにあります。
ヒッカドゥワビーチに面した大きなレストラン&バー
レストランは上の写真の手前の低層の建物と、高い建物(上階はゲストハウス)の一階部分と2つのエリアに分かれています。
上の写真は低層の建物のレストランエリアです。
その先にもう一つのレストランエリアが見えます。
上の写真は上階にゲストハウスがある部分の下のレストランエリアです。
ビーチ側の席からの眺め。
やっぱり海が目の前なのは最高です。
南国感が満載です。
食事メニュー
ウエスタンメニューが揃っています。
夜の様子
ナリガマビーチは多くのお店が夜も営業していますが、ヒッカドゥワビーチはお店がそこまでありません。
ゴールロードの内陸側のお店にも賑わっているお店がありましたが、海に面したレストラン&バーとなると、ママズが一番賑わっていました。
>関連記事

SPICE UP LANKA CORPORATION (PVT) LTD Managing Director
スリランカ日本人会 理事 兼 広報部長
WAOJEコロンボ支部 理事(初代支部長、第2期~4期事務局長)
「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年4月、法政大学社会学部社会学科を卒業後、人材系ネットベンチャーに新卒入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して人材系ネットベンチャーを退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当しながら、新宿ゴールデン街で訪日外国人向けバーテンダー。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2022年12月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
スリランカの新年を満喫!アウルドゥゲーム4選
サタデーグッドマーケットで体験!“アウルドゥゲーム” 「え、スリランカのお正月ってこんなにアクティブなの⁉」そう思わずにはいられない、大人も子供も、国籍も性別も関係なく、みんなが全力で楽しむ新年の伝統ゲーム。 今回は、コ…
2025年4月26日 -
コロンボのシンハラ家庭スリランカ料理教室
スリランカ旅行、観光地巡りもいいけれど、「もっとローカルな体験がしたい!」そんなあなたにぴったりなのが、家庭のキッチンで学ぶ料理教室。 今回は、コロンボ郊外ラトマラーナにあるサロジェニ先生のスリランカ料理教室をご紹介しま…
2025年4月24日 -
トヨタランカ(豊田通商)の新規事業立ち上げインターン募集!
総合商社の海外法人(豊田通商スリランカ法人「トヨタランカ」)で働ける大変貴重な機会です。 さらに今回は新規事業の立ち上げに従事する、またとない機会です。 日本を代表するグローバルブランド「トヨタ」の海外拠点で、本気で挑戦…
2025年4月22日