ポートシティーのプロムナードと歩道橋

2022年1月10日に一般開放された、ポートシティーのプロムナードと歩道橋について紹介します。
開放時間と概要
建設が進められているポートシティーのうち、現在一般公開されているのが、マリーナが眺められる500メートルのプロムナードと歩道橋を含む全長2.1キロです。
公開されている時間は以下の通りです。
【月~木曜日】午後3時半~夜7時半
【金~日曜日、祝日】午後3時半~夜8時
公開されている2.1キロの様子
入口
午後3時半にこのゲートが開いて、中に入れるようになります。ちょうど3時半過ぎに訪れました。
その先にセキュリティーのスタッフさんがいて、「スマホでの撮影はOKだが、カメラでの撮影は禁止」と説明を受けました。
カメラ撮影、ドローン、ウエディングフォトの撮影などには許可が必要なようです。
まだ日中で暑い時間だからか、人はまばらでしたが、ウエディングフォトをドローンを使いながら撮影している人たちがいました。
ビーチ
まず、埋め立てで作られたビーチが左手に見えてきます。
ゴールフェイスのビル群を普段とは違った角度で見られるのも楽しいです。
I love Port Cityのサイン
プロムナードの手前には、「I love Port City」があります。
マリーナ
プロムナードの入口からマリーナが見えます。
将来的には上のような様子になるようです。
まだヨットが数台しかありませんが、ここに多くのヨットが並ぶと、すごい景色になりそうです。
プロムナード
プロムナードを少し進んで振り返ると、ゴールフェイスのビル群とロータスタワー、Altairが見えます。さらにバンバラピティヤの建設中の高層ビルも見えます。
日中のプロムナードは暑いですが、涼しい夕方に来たり、日が沈んだ後の夜景をここから見るのも良さそうです。
現在、ポートシティーとニューケラニブリッジをつなぐ道路が建設されていますが、ケラニブリッジから高架道路が、環状高速道路(E02)までつながる計画のようです。そうすると、かなり便利になるでしょう。
歩道橋
弧を描く歩道橋が、現在公開されているエリアのハイライトでしょう。
やはり、これまで見てことがない角度でコロンボの町が見られるのが新鮮です。
橋の終わりから先には、現在はまだいけません。
参考)
Daily News:Port City’s artificial beach to open for public soon
Sunday Times:In Pictures: Port City’s Marina Promenade opened to the public

SPICE UP LANKA CORPORATION (PVT) LTD Managing Director
スリランカ日本人会理事 兼 広報部長
WAOJEコロンボ支部理事(初代支部長、2期~4期事務局長、5期企画部長)
「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年4月、法政大学社会学部社会学科を卒業後、人材系ネットベンチャーに新卒入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して人材系ネットベンチャーを退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当しながら、新宿ゴールデン街で訪日外国人向けバーテンダー。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2022年12月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
新着記事
-
スリランカ・コロンボで夜のご褒美を味わうなら—GINI
旅先で「ちょっと贅沢なディナーがしたい」と思ったことはありませんか?スリランカ・コロンボの閑静な住宅街にある【GINI】は、そんな願いを叶えてくれる夜限定レストラン。美味しい料理とクラフトカクテル、そして“ライブファイヤ…
2025年4月30日 -
森の中に溶け込むバワの傑作ホテル「ヘリタンスカンダラマ」徹底解説!
スリランカで最も世界に知られたホテルといえば、ジェフリーバワの傑作ホテル「ヘリタンスカンダラマ Heritance Kandalama」でしょう。 日本から著名人がスリランカを訪れたきっかけとして、あるいは旅行雑誌などの…
2025年4月30日 -
スリランカ・エッラで過ごす、大学生のゆる旅記録
スリランカ南部の高原地帯に位置するエッラ(Ella)は、同じ国とは思えないほど空気感が違う“リゾートのような山の街”。大学生4人で訪れた今回の旅は、リラックスと発見がいっぱいの時間になりました。ここでは、そのリアルな体験…
2025年4月30日