#ビーチ に関する記事一覧
-
高い透明度の海に浮かぶサンゴ礁の離島「ピジョンアイランド」
5月〜9月がシーズンの東海岸から、シュノーケリングスポットとして知られるサンゴ礁の小さな島ピジョンアイランドを紹介します。 ピジョンアイランドとは? ピジョンアイランドは、トリンコマリーから北に18キロほどのニラベリビー…
2022年4月25日 -
日本と関係の深いヒッカドゥワのサーフスポット「ナリガマビーチ」
ヒッカドゥワはサーフスポットとして知られていますが、サーフィンができるのはヒッカドゥワビーチではなく、南側のナリガマビーチです。 ナリガマビーチは、ヒッカドゥワ駅の2つ先のクマラカンダ駅までの4キロほども続く長いビーチで…
2022年1月18日 -
ヒッカドゥワの4つ星ホテル「ヒッカトランズ」とその周辺
ヒッカドゥワのランドマーク的存在のホテルといえば、シナモンホテルズ&リゾーツが経営するヒッカトランズ(Hikka Tranz by Cinnamon)でしょう。 ヒッカドゥワ最大のホテルです。 ヒッカトランズは、サンゴ礁…
2022年1月18日 -
サンゴ礁・熱帯魚・ウミガメが見られるヒッカドゥワビーチとは?
スリランカの観光産業は南西海岸が最も発展していて数多くのビーチがありますが、サンゴ礁の海とサーフィンスポットとして最も知られているのがヒッカドゥワでしょう。 砂浜からでも魚が泳いでいるのが見えるほどに青く透き通る海とサン…
2022年1月17日 -
ヒッカドゥワビーチの絶景が楽しめる日系ホテル「Coral Rock b...
ばんせい証券は、ジェフリーバワ建築のクラヴヴィラを経営し、日本でスパセイロンの展開を行っていますが、ヒッカドゥワビーチにあるホテル「コーラルロック(Coral Rock by Bansei)」も経営しています。 本記事で…
2022年1月17日 -
東海岸の主な観光地
スリランカで透明度の高い海は東海岸だと言われます。 南西海岸にも透明度の高いビーチはありますが、南西海岸よりは観光開発が行われていない東海岸には綺麗な海が残されています。 東海岸は、南北に長い東部州の海岸を指しています。…
2022年1月11日 -
オーストラリア帰りの兄弟が経営するお洒落カフェのSalty Swami...
オーストリアに住んでいたオーナー兄弟がオープンしたサーフショップ兼アートギャラリー兼カフェの「Salty Swamis」を紹介します。 オーストラリアからきたバリスタが淹れるコーヒーはとても美味しく、また店員さんのインタ…
2022年1月09日 -
ヒッカドゥワのオシャレカフェ「Sea Salt Society」
東証一部上場のカタログ通販事業のベルーナは、ゴールにホテル「Le Grand Galle」を経営していますが、そこで働く日本人社員の馬場さんに以前、南西海岸のお勧めのお店を弊誌にコラムとして寄稿いただいていました。 今回…
2022年1月09日 -
バワの弟子設計の日本食レストランがあるRiff Hikkaduwa
2020年にヒッカドゥワのナリガマビーチにグランドオープンしたリフヒッカドゥワ(Riff Hikkaduwa)は、ヒッカドゥワの高級デザイナーズホテルです。 ホテルを建築したのはパッケージデザインがユニークなことで知られ…
2022年1月09日 -
ヒッカドゥワへの行き方
本記事ではヒッカドゥワへの行き方を解説します。 ヒッカドゥワの位置 ヒッカドゥワは南部州ゴール県の町です。 南部州(ゴール県・マータラ県・ハンバントータ県)では、ゴール、マータラに次いで、3番目に人口が多い町です。 ハン…
2022年1月08日