#お土産・買い物 に関する記事一覧
-
お土産に紅茶を買う場所ことデパートメントストアのオデル
スリランカ土産として紅茶を買う際にどこに行ったらいいか?と問われた場合、よくお勧めされるのが大型スーパーのARPICOのハイドパーク店、スリランカ紅茶局、そして、デパートメントストアのオデルでした。 複数社の紅茶会社が自…
2023年4月30日 -
サマハンのリンクナチュラル社のブランドセンター「Swastha」
サマハンで知られるアーユルヴェーダ製品を製造するリンクナチュラル社が、コロンボ7にブランドセンター「Swastha」を開店しました。 サマハンの代表的な製品や、アーユルヴェーダのオイルやシロップなど、アーユルヴェーダ薬局…
2023年4月15日 -
カシューナッツが安く買えるスリランカカシュー公社
スリランカの名産の一つであるカシューナッツ。 コロンボ市内では、Rancrisp、Royal Cashewなどカシューナッツショップを見かけ、色んな味付けのカシューナッツが陳列されています。 スーパーマーケットでも、様々…
2023年3月22日 -
広くなってより素敵になったパラダイスロードカフェ
パラダイスロードの本店の2階にあるカフェ「パラダイスロードカフェ」が広くなっていましたので紹介します。 パラダイスロードカフェとは? パラダイスロード本店の2階段にあるカフェです。 上の写真の左側の二階部分の道路側がカフ…
2023年3月19日 -
キールズスーパーの非接触型ショッピング「 Scan & Go...
バンバラピティヤのデュプリケーションロード沿いにあるKeells Super Marketのロウリーズ(Lauries)店では、会員カードと紐づけてバーコードの読み取りで、非接触型ショッピングができるようになっています。…
2023年3月15日 -
スリランカ産天然100%のゴムサンダル「WAVES」
天然100%のスリランカ産ゴムサンダルを販売するWAVESの製品は、環境への優しさを特徴にしています。 天然100%のため、生分解性も100%、100%リサイクル可能な製品でもあり、私は2020年からWAVESのサンダル…
2023年3月13日 -
スリランカ産の健康食材が揃う「Kenko 1st」
2年4ヶ月ぶりに帰ってきたコロンボで私が最初に訪れたのは、スリランカ在住20年の石川さんが経営されている健康食材店「Kenko 1st」です。 コロナ前は、モリンガ、MCTオイル、ココナッツオイル、スパイスやハーブのタブ…
2022年12月17日 -
オーストラリア帰りの兄弟が経営するお洒落カフェのSalty Swami...
オーストリアに住んでいたオーナー兄弟がオープンしたサーフショップ兼アートギャラリー兼カフェの「Salty Swamis」を紹介します。 オーストラリアからきたバリスタが淹れるコーヒーはとても美味しく、また店員さんのインタ…
2022年1月09日 -
ロータスタワーのレプリカを販売するLakarcadeとロータスタワーに...
スリランカで最も高い建築物で、南アジアにおいても最も高い自立型建築物「ロータスタワー」。 そのロータスタワーのレプリカをお土産ショップ「Lakarcade」が販売しています。 世界中のタワーのレプリカコレクターの方が、L…
2021年2月04日 -
サンゴ礁と熱帯魚のヒッカドゥワ&サーフィンのナリガマ
スリランカの観光産業は南西海岸が最も発展していて数多くのビーチがありますが、サンゴ礁の海とサーフィンスポットとして最も知られているのがヒッカドゥワでしょう。 砂浜からでも魚が泳いでいるのが見えるほどに青く透き通る海とサン…
2021年1月09日