天ぷらしきせんが再開&半額キャンペーン

天ぷら四季泉の経営者が代わり、「天ぷらしきせん」として同じ場所で再スタートしました。
本日、2022年12月23日〜2023年1月1日までは全メニューが半額となるプレオープン期間です。
日本語通訳・飲食経営の経験が長いスリランカ人夫婦の経営に
天ぷら四季泉を経営されていた三井さんがスリランカでの通訳をお願いしていたKMC Lankaに勤めるナヤナさんに相談され、同じくKMC Lankaで働かれているサマンさんのご夫婦が経営する体制になって、天ぷらしきせんが再オープンしました。
サマンさん・ナヤナさんご夫妻は、奈良市内でスリランカ料理店「ハンターナ」を16年間経営し、飲食店経営の経験が長くあります。
ご夫婦ともにKMC Lankaで日本語通訳の仕事もされてきたので、日本語も大変堪能です。
奈良を拠点にされていたのは、ナヤナさんが日本に留学した時のホームステイ先が奈良で、サマンさんに出会ったのも奈良で、奈良がお好きだからだそうです。息子さんも娘さんも関西の大学に進学されています。
駐車場に小さな日本庭園
駐車場の左右に看板があり、その下にはサマンさんが日本から石などを運んで造成した日本庭園があります。
数日前にお伺いして、庭師さんが作業をしているところを拝見しましたが、駐車場の左右と目立つところではありませんが、日本らしいものを!と造られたそうです。
23日初日のランチを実食!
色んなメニューがありましたが、最初なので天ぷらメニューにしました。
天丼と天ぷら定食と迷い、茶碗蒸しもセットになっている天ぷら定食にしました。
スリランカにある天ぷらはテカテカ、重たいものがありますが、天ぷらしきせんの天ぷらはサクサクです!
いんげんの胡麻和え、茶碗蒸しも美味しく、日本の味だと思います。
よく「日本の文化も食も日本人のことも知っています!」というスリランカの方がいますが、知っているのはやはり一部だけですよね!と思ってしまうことはありますが、日本に長く住み、日本語の通訳もされてきたご夫婦のお店はしっかり日本的でした!
だし巻き卵もいただきましたが、とても美味しかったです!
12月23日〜1月1日のプレオープンは半額
グランドオープンは来年1月2日。
それまではプレオープン期間として、全メニューを半額で提供されるそうです。
天ぷら定食は2,800ルピー(1,008円)が半額の1,400ルピー(504円)
だし巻き卵は1,300ルピー(468円)が半額の650ルピー(234円)
は、破格です!
お近くの方は是非訪れてみてください!
住所:No.24, School Lane, Colombo 03
電話:0777 034 955
ランチタイムは11時半からの営業です。
>関連記事

「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年3月、法政大学社会学部社会学科を卒業。
2005年4月、就活支援会社に入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して就職支援会社を退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2016年12月、スリランカでの研修受け入れを開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2018年1月、スリランカ情報サイト「スパイスアップ」開設。
2019年11月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
2020年8月、不定期配信の「スパイスアップ・ニュースレター」創刊。
2023年11月、サービスアパートメント「スパイスアップ・レジデンス」開始。
2024年7月、スリランカ商品のネットショップ「スパイスアップ・ランカ」開設。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
新着記事
-
国連開発計画(UNDP)スリランカ常駐代表 久保田あずさ氏インタビュー
国連開発計画(UNDP)スリランカ事務所の常駐代表は現在、日本人女性が務めています。UNDPスリランカ常駐代表の久保田あずさ氏にお話を伺いました。 目次1 UNDPのスリランカでの活動1.1 UNDPスリランカの活動内容…
2025年4月07日 -
ジェフリー・バワの復刻家具展示会「Design in the Mome...
2024年12月にオープンしたジェフリー・バワ財団の新事務所に併設された展示スペースにて、企画展「Design in the Moment: Furniture by the Geoffrey Bawa Practice…
2025年4月07日 -
南海岸ウナワトゥナ!宝石のような海でプカプカ浮く
目次1 3行まとめ2 ジャングル茂る美しい海の町3 腰に巻いた布、露店の果物、高級ヴィラ4 ウナワトゥナへのアクセス4.1 鉄道4.2 高速バス5 ウナワトゥナの海の美しさ5.1 海底が見える!5.2 ジャングルビーチ5…
2025年4月01日