コロンボでレートが良い両替所はどこ?フォート編
コロンボで最も両替所が多いのがコロンボフォートです。
今回、コロンボフォートにある16軒の両替所のうち、営業していた14軒でレートを確認しました。
結論から言いますと、コロンボの両替所は、コロンボフォート(Colombo 01)よりもウェッラワッタ(Colombo 06)の両替所の方がレートが良いです。
ウェッラワッタで両替した2022年12月12日(月)のJPY→LKRの公開レートは2.67。
コロンボフォートで両替した2022年12月17日(土)のJPY→LKRの公開レートは2.70。
公開レートで見るとコロンボフォートの両替所の方が良いレートを出しても良いわけですが、ウェッラワッタで一番悪いレート(1万円→26,800ルピー)と、コロンボで一番良いレート(1万円→26,800ルピー)が一緒でした。
また、ウェッラワッタの両替所はレートにそこまで差がありませんが、コロンボフォートの両替所はかなり差があり、レートが悪いところが数件ありました。
フォートの南側(ヒルトンホテルやダッチホスピタルに近い方)にある両替所のいくつかはレートがかなり悪く、北側にある両替所(コロンボ港、グランドオリエンタルホテルに近い方)はそこそこのレートでした。
ただ、今回調べた中では、南側ではColombo Money Exchangeがピンポイントで一番良いレートで、その他は北側にある両替所の方がレートが良かったです。
レートは聞けばすぐに教えてくれますし、気に入らなければ次に行けば良いだけですので、数件回って納得したところで両替すればいいでしょう。
コロンボフォートの近くにいるなら大金を両替する場合を除いて、わざわざ交通費を払って移動してウェッラワッタに行く必要はありません。どちらへも距離的にあまり変わらないようであれば、ウェッラワッタに行くのががお勧めです。
それでは、本記事ではコロンボフォートの両替所について紹介していきます。
関連記事
York Streetの北端にあるビル
上の地図に南北に走るYork Street周辺に両替所が集まっています。
特に、上の地図のKamal EnterprisesがあるYork StreetとMain Streetが交わるYork Street北端の東側にあるビル(赤いCargillsビルの向かい)にずらっと両替所が10軒(ビルの北側に両替所が2軒、西側に8軒)並んでいます。
このビルの西側の一番北にある両替所が上の地図のKamal Enterprisesです。
今回、開いていたコロンボフォートの14軒の両替所を訪れ、全てレートを聞いてメモして回ったので、それを記事にしようとしたところ、なんと、iphoneのメモ機能がMacBook Airのメモと同期されて消えてしまい、数字が手元にありません 泣
私が実際に両替をしたのはKamal Enterprisesなので、ここのレートは、Kamal Enterprisesは1万円を変えて26,750ルピーで、14軒中2番目に良いレートでした。
ウェッラワッタの一番悪いレートの両替所よりも50ルピー悪いレートです。
他に同じレートの両替所が2ヶ所ありました。
26,800ルピーと一番良いところが1ヶ所ありましたが、どこか忘れてしまいました。。
ビルの北側のKamal Natural Gem & Jewelryか、だと思います。
Kamal Natural Gem & Jewellery
ビルの北側の奥にあります。
ここは2〜3番目に良いレートだったと思います。
2番目に良いレート:Data Exchange International
北側の手前にあります。
2番目に良いレート「26,750ルピー」でした。
2番目に良いレート:Kamal Enterprises
ビルの西側の一番北にあります。
2番目に良いレート「26,750ルピー」でした。
閉まっていた:Windsor Money Exchange
Kamal Enterprisesの南側にあります。
やっていませんでした。
International Exchange
Windsorの南側にあります。
そこそこのレートだったと思います。
HAIFA
Kamal Enterprisesとお店の見た目が似ているので同じお店かと思ったら、店舗名が違います!こちらはHAIFA。
Kamal Enterprisesよりもレートが悪かったので、そこで店名が違うことに気づきました 笑
ASIAN Money Exchange
HAIFAの南隣にあります。
Kamal Enterprisesと同じ2番目に良いレートか、少し悪かったはずです。
僕がKamalで両替したのは、ビルの西側にある両替所しか最初に比べず、Kamalと他数軒が同じレートだったからです。
2番目に良いレートだったような?Royal Money Exchange
さらに南にある両替所。
ここもKamal Enterprisesと同じ2番目に良いレートだったと思います。
Swiss Money Exchange
Royal Money Exchangeの南隣にあります。
Shifaz Money Exchange
このビルの一番南側にあります。
あまり良いレートではなく、たしか26,150ルピーだったと思います。
ムダリゲ・マワサ(Mudalige Mawatha)
Cargillsのビルの南側の道「ムダリゲ・マワサ(Mudalige Mawatha)に両替所が2つあります。
両方ともKamal Enterprisesよりはレートが悪かったです。
レートが悪い:Crown Money Exchange
Mudalige MawathaのYork Street側、York Streetを背にして左手にあります。
York Street沿いのビルの両替所よりレートが悪かったです。
レートが悪い:Golden Money Changers
Crown Money Exchangeよりも西側(大統領官邸側)にあり、York Streetを背にして、右側にあります。
Crown Money Exchangeよりもレートが悪かったです。
チャタム・ストリート(Chatham Street)
1番良いレート(26,800ルピー)だったColombo Money Exchange、13番目にレートが悪かった の2軒があります。
1番良かった:Colombo Money Exchange
北側から回って、南に行くに従ってレートが悪くなったので、北側で替えておいて良かった〜!と思っていたら、なんと、一番良いレートはチャタム・ストリートのColombo Money Exchangeでした!
Chatham StreetをYork Streetから入って、左手にあります。
2番目に悪いレート:Rafeek’s Gems Money Exchange
Colombo Money Exchangeの斜め向かいにあります。
ついに、26,000ルピーを下回る25,500ルピーを提示されて衝撃を受けました。
Good rateだ!と言っていますが、現状、Worst rateです。
York Steet南側
1番悪いレート:City Exchange
日本語を話す人がカウンターにいましたが、25,200ルピー!ノーコミッションで良いレートだよ!とダントツで最悪のレートでした。
レートの悪いインドのデリー空港の両替所で日本語ができる人が「ノーコミッションで良いレートだよ!」と言ったことと重なり、ここはないな!と思いました 笑
閉まっていた:Capital Exchange
ダッチホスピタルにつながるHospital Streetにありましたが、閉まっていました。
「旅と町歩き」を仕事にするためスリランカへ。
地図・語源・歴史・建築・旅が好き。
1982年7月、東京都世田谷区生まれ。
2005年3月、法政大学社会学部社会学科を卒業。
2005年4月、就活支援会社に入社。
2015年6月、新卒採用支援事業部長、国際事業開発部長などを経験して就職支援会社を退社。
2015年7月、公益財団法人にて東南アジア研修を担当。
2016年7月、初めてスリランカに渡航し、会社の登記を開始。
2016年12月、スリランカでの研修受け入れを開始。
2017年2月、スリランカ情報誌「スパイスアップ・スリランカ」創刊。
2018年1月、スリランカ情報サイト「スパイスアップ」開設。
2019年11月、日本人宿「スパイスアップ・ゲストハウス」開始。
2020年8月、不定期配信の「スパイスアップ・ニュースレター」創刊。
2023年11月、サービスアパートメント「スパイスアップ・レジデンス」開始。
2024年7月、スリランカ商品のネットショップ「スパイスアップ・ランカ」開設。
渡航国:台湾、韓国、中国、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、タイ、ミャンマー、インド、スリランカ、モルディブ、アラブ首長国連邦、エジプト、ケニア、タンザニア、ウガンダ、フランス、イギリス、アメリカ
# 関連キーワード
新着記事
-
Spice Upインターンのまとめ
アユボワーン!ワナカム!(こんにちは) 私は、約3か月間Spice Upでインターンを経験しました。本記事では、このインターンで得た学び、スリランカでの特別な思い出、そして今後の展望について振り返ります。 目次1 はじめ…
2024年12月03日 -
山村バウラーナの長屋(ラインハウス)再生プロジェクト
スリランカ中央部にある小さな村、バウラーナ。紅茶産業の発展とともに形成されたこの村では、今もインド系タミル人が住む「ラインハウス」が連なり、独自のコミュニティが形成されています。私はこの村でのホームステイや様々な体験を通…
2024年12月02日 -
Budo Sri LankaのKeerthiさんから聞いたスリランカの...
目次1 インタビューのいきさつ2 Budo Sri Lanka3 Keerthiさんの経歴4 なぜ武道を教えているのか5 この30年間でのスリランカの変化6 Keerthiさんが語る文化の大切さ7 インタビューから見えた…
2024年12月01日