Spice Up 観光情報サイト スリランカ観光・情報サイト

サーファーとデジタルノマドのビーチ「ヒリケティヤ」

2023年7月17日

ビーチが断続的に続くスリランカの南海岸にはサーフスポットが多くありますが、その中でも新しいスポットであり、南西モンスーンの時期でもサーフィンができるのがヒリケティヤです。

本記事ではヒリケティヤについて紹介します。

ヒリケティヤとは?

ヒリケティヤはスリランカの南端であるデウィヌワラ(Dondra)よりも東に行ったディクウェッラの東隣にある湾が中に入り込んだ形をしたビーチです。

5月~9月はインド洋からスリランカの中央高地に向かってモンスーンの風が吹くため、波が荒くなり、雨も降り、南西海岸や南海岸の西側はオフシーズンとなります。この時期に雨が降る湿潤地帯はニゴンボ辺りから南端のデウィヌワラまでであり、それより東の乾燥地帯に入るヒリケティヤは7月でもサーフィンをする人たちの姿が見られます。

ヨーロッパからの観光客が少ない7月上旬でも、そこそこのヨーロッパ人を見かけました。

週末とポーヤデーが続いた3連休であったため、スリランカ人ファミリーの姿も多く見かけました。

6月にオンシーズンのアルガムベイに行ったときは砂浜が火傷しそうに灼熱の暑さで海の中が気持ち良かったですが、7月のヒリケティヤは海水が冷たいと感じました。

入ってしまえば慣れてしまうほどの冷たさですが、曇っている時間や雨が降っている時間はカフェでゆったりするのが涼しいので、ちょうど良かったです。

サーファーを見かけたのは、下の写真のビーチの西側と、

上の写真のビーチの東側でした。

ビーチの東側に、ビーチに流れ込む水路があります。(下の写真)

この水路の東側は岩場になっています。

水路の東側にも数軒お店がありますが、南西海岸のオフシーズンのためか、閉まっていました。

ビーチ沿いのお店

ヒリケティヤは小さいビーチであり、ヒッカドゥワやウナワトゥナほどにはお店は多くありますが、ビーチに椅子やベットが並べられ、お店やサーフィンスクールの看板を見かけます。

ヒリケティヤで代表的なお店は以下の2軒だと思いました。ともにゲストハウスを併設したwifiが安定したカフェで、値段はそこそこしますが、ヒリケティヤの宿泊拠点あるいはデイユースの拠点として便利です。

オーストラリア人によるヒリケティヤのノマドカフェ「La Playa」

ヒリケティヤのデジタルノマドの拠点「Dots Bay House」

サーフィン教室をやっているところも何軒かあり、レッスンをしている様子が見られました。

ちなみに、ビーチに警察のテントがあるのがユニークです。

ヒリケティヤロード沿い、ペへンビヤロード沿い

ヒリケティヤビーチはウナワトゥナビーチのように国道2号線から離れていて、細い道「ヒリケティヤロード」がビーチと国道2号線をつないでいます。

ウナワトゥナはビーチから国道2号線までの道沿いにお店が立ち並んでいますが、ヒリケティヤは道沿いには何軒かお店がある程度です。

ヒリケティヤロード沿いにあるお店は例えば、以下のようなお店がありました。

ヒリケティヤのローカルなレストラン「Garlic Cafe」

ヒリケティヤのおしゃれスパ「Tonic DAY SPA」

国道2号線につながるヒリケティヤロード、ニルウェラロード、ペヘンビヤードは舗装されていますが、さらに枝分かれしたヒリケティヤビーチロードなどは一部が未舗装であったり、途中の水たまりがあるなど、少々歩きにくいところがありました。

ヒリケティヤロードは平らな道ですが、ペヘンビヤロードはディクウェッラビーチとの間の高い丘を越えていくため、急な登り坂と下り坂のある道です。

ヒリケティヤビーチからペヘンビヤロードの急な坂道を登って下るとあるのが、ASIA’S 50 BESTに選ばれたバー「Smoke & Bitters」があります。

スリランカ初のASIA’S 50 BEST BARS入りした「Smoke & Bitters」

緑豊かな水路

ビーチに流れ込む水路沿いを歩くことができます。

緑に覆われていて、歩いているだけで心地良いです。

歩いて行くと、水を流す管があります。川ではなく、ここに排水をしているのではないかと思います。

ヒリケティヤはまだ家が少なく、ゲストハウスも多くないためか、ビーチに流れ込んでいる水は汚いとは思いませんでした。

マウントラビニアビーチの南側にもビーチに排水が流れ込んでいますが、そこの水はちょっと汚いなと思ってしまいますが、それは汚れた排水の量の違いなのかなと思います。

管のあるところからビーチ側を見るとジャングルです。

ウナワトゥナのルーマッサラの丘のジャングルの下にあるジャングルビーチは、ジャングルの先にあることからその名がついたそうですが、開発されていないければ、ジャングルビーチと呼べそうなビーチは至る所にあったのかもしれません。

人懐っこい犬たち、クジャク、サル、ヤドカリ、カニ

スリランカではサルや孔雀は色んなところで見られますが、ヒリケティヤビーチロートを歩いていたら、木を伝って移動するサルたち、地面をゆっくり歩いていくクジャクたちを見かけました。

夜のビーチでは、小さなカニやヤドカリの姿が見られました。

ヒリケティヤで特徴的なのは人懐っこい犬たちです。

スリランカ各地で吠える犬に遭遇し(特に朝や夜)、ちょっとびびりますが、ヒリケティヤで過ごした3日間で吠える犬には一匹も会いませんでした。道を歩いているとついてくる犬がいれば、ビーチで犬同士でじゃれ合っている様子を何度も見ましたが、人に対して尻尾を振って近づいてくるだけです。

お店に入ると、横に座って尻尾を振りますが、別に食べ物を求めている様子もなく、近くにいてくれて、なんて可愛い犬たちなんだ!と思いました。

あまりに他の地域の犬と違うので、私は勝手にヒリケティヤ犬と名付けました。

ATMは隣のディクウェッラ

ヒリケティヤにも小さなスーパーマーケットやショップがあり、水やシャンプーやお菓子などを買うことはできますが、ATMや大きなスーパーはありません。

スリランカ主要銀行の支店やATM、大手スーパーマーケットのカーギルスフードシティーがあるのは、隣町のディクウェッラです。

ディクウェッラまではヒリケティヤビーチから徒歩で15分ほどです。

ビーチにお店が立ち並ぶメダケティヤの隣町タンガッラが地域の中心であり、リゾートが立ち並ぶベントタの隣町のアルトゥガマが地域の中心なのと一緒です。

ヒリケティヤへの行き方

車で行く場合

空港あるいはコロンボ市内から高速道路で3時間ほどで行けます。

最寄りのアパレッカ・インターチェンジを降りた後の道は細く、かなりの田舎道です。

私たちはUberで行きましたが、Uberが指し示した道は舗装されていない道になり、地元の人曰く、この道ではヒリケティヤにはいけないというので、Googleでルートを調べ直して向かいました。

Googleの道は舗装されている道ではありましたが、こちらもかなりの田舎道でした。

国道2号線に出た後、しばらく東に走って、ディクウェッラを過ぎたらヒリケティヤに向かう細い道を入っていくと、ヒリケティヤにつきます。

高速道路を降りた後の田舎道、国道からヒリケティヤに向かう際の田舎道がヒドゥンリゾート感を演出してくれているようでもありました。

バスで行く場合

コロンボからマータラ行きの高速バスに乗ってマータラで降ります。マータラ行きの高速バスの乗り場は2つあり、一つはペターの私営バスターミナルの東端です。コロンボ中心地から行く場合はこちらの方が便利でしょう。

もう一つがコロンボ郊外にあるマークンブラのバスターミナルです。コロンボの南側から行く場合はこちらの方が便利です。バスの本数もこちらの方が多そうです。(たぶん)

コロンボからゴールへの高速バスに乗るマークンブラ・マルティモウダル・センター

マータラに到着したら、マータラからティッサマハーラマやハンバントタなど東に向かうバスに乗ります。

ヒリケティヤロードの入口近くのバス停「Pembiya Hiriketiya Road」で降りる、あるいはニルウェッラロードの入口近くのバス停「Dodampahala Junction」で降りて、歩いていけばヒリケティヤです。

バスの運賃を払うコンダクターさんにはバスに乗った時に「ヒリケティヤ」と言えばOKです。ヒリケティヤが近づいたら、ドライバーさんに「ヒリケティヤ・タ・バヒナワー」、あるいはヒリケティヤ近くで「メタナ・バヒナワー」と言えば降ろしてくれます。

鉄道で行く場合

コースタルラインに乗って、Wewrukannala駅で降ります。

おそらく駅前にはトゥクトゥクが止まっていますので、観光客向け価格になるでしょうが、ヒリケティヤまで乗せてくれるはずです。

それが嫌であれば、Wewrukannala駅からはバスに乗ってまず、ディクウェッラのバス停まで行きます。

そこからヒリケティヤまで歩くか、東に向かうバスに乗って、ヒリケティヤで降りてもいいでしょう。

Wewrukannala駅の近くには、有名な寺院「Wewurukannala Buduraja Maha Viharaya」がありますので、鉄道を利用する旅人な方は、ディクウェッラまでは徒歩で24分とGoogleで出てきますので、途中で寺院によって、ディクウェッラのスーパーで水などを調達して、ヒリケティヤの宿に向かうといいでしょう。

# 関連キーワード